手作り味噌汁と家庭菜園の幸。
民宿しんどうの特徴
家庭菜園の新鮮な食材を使った食事が絶品で、特に手作りの味噌汁は最高です。
田舎の実家に帰ったような、温かいおもてなしが心に残ります。
赴任先で利用できる、静かな環境と快適な駐車場が整っています。
民宿なので洗面所もトイレも共同。お風呂も男女交代制でした。民宿のご主人や奥さまは人柄もよく親切で居心地が良いです😄食事は食べ切れない程で美味しかったです。
部屋に椅子、ソファー類が一つも無いのには、70歳の高齢者にはきつい❗食事は量、質と共にGood。海に近く釣りや家族海遊びには最適な民宿。
ご飯は美味しかった!伊勢海老の活き造りも出してくれたのは驚きました!年配の方がやっている民宿なので、高いところは手が届きにくいとおもいますが、エアコンの掃除もしてあると、ホコリアレルギーがある方でも、安心できると思いました。
夕食の料理が、沢山でおなかが、いっぱいに、夫婦の家庭的なおもてなしが最高でした。
海の日にいきました。お風呂は大きな家族風呂(洗い場6個ぐらい)でそこそこキレイ。1つしかないから、ちょこちょこ順番待ち発生。庭でバーベキューさせてもらいました。一棟貸し側にはバーベキュースペースがあるのですがそちらは予約済みということで、自分のキャンプ道具でやりました。あまりそんな人いないらしく、女将と相談しながら場所を決めつつ、結局母屋の前でやりました。洗い場もあるし、花火も楽しめたし、そこそこ楽でした!壁が薄くて隣の部屋の笑い声に包まれながら就寝。トイレの鍵は珍しいタイプで注意必要。一棟貸しの前に洗濯機あったのに気づかず、車で5分のランドリー往復してしまった、、。あれ使えたのかなぁ、、
最高の宿です、田舎の実家に帰って来た感じがしました、手作りの味噌で作った味噌汁最高です、漬物も旨し、宿の女将さん親父さんもとても親切ですよ、お風呂も良かったな~また行きたい宿でした。
最初は此処で本当に大丈夫かと思う道のりですが入ってみると3台ほどの駐車場があり、店員さんのおばあちゃんもあたたかく出迎えてくれました。ザ民宿といった感じで懐かしい気分に浸れます。裏出口を出て岩井海岸へ徒歩10分位で行けるので海に行きたい人にもおすすめです。外付けの簡易シャワーもあります。料理が凄く豪華で美味しかったです。お風呂が別個に小さい戸建のようにあって、結構新しく綺麗でした。交代制のようです。wifiは一階にはあるようですが二階には届かないので注意です。
初トライでお世話になりましたが、女将さんの人柄も良く、料理は家庭菜園の食材を使い、山の幸🍄、海の幸🐟と最高でした✨
仕事で利用しました。とにかくご飯がおいしく、おかずの種類が多いです。
名前 |
民宿しんどう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-57-3951 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

明るくて優しい女将さんで癒されました。お部屋は古いですが、貸切風呂も広くて家族にもカップルにもおすすめ。お料理も美味しいです。毎年リピしたいです。