整備された学校で撮影体験!
プラネアール 富津竹岡学校スタジオの特徴
富津竹岡スタジオでは運動場や校舎棟を使った撮影が楽しめます。
アパートや体育館など多彩なスポットで独特の学校スタジオを体験可能です。
都心からは遠いものの、整備された環境がロケーションに優れています。
行く事は、出来ませんけどYouTubeで、見た事は、有る。
天才て○○くんhello の撮影で行きました。廃校と成った学校が、丸々全てがハウススタジオとして、使われて居ます。天羽日東バス、北町バス停から徒歩約5分。
撮影スタジオ。
体育館で黄瀬くん。
富津竹岡スタジオは、運動場、校舎棟、アパート、体育館からなる学校スタジオです。運動場は全面芝生になっておりサッカーゴール・鉄棒・ブランコがございます。1F校舎棟側はエントランスホール、職員室、理科・図工・家庭科室がございます、また1Fの校舎棟から体育館までの廊下は全長20m以上の長い廊下です。2F校舎棟には教室が2つ、図書室がございます。3F校舎棟には教室2つ、オルガン・ピアノ・木琴・鉄琴の楽器がある音楽室がございます。屋上は海と山に囲まれた自然豊かなロケーションを撮影可能です。体育館は天井がドーム型になっており採光豊かなフロアには可動式の舞台、グランドピアノ・体育倉庫があり跳び箱・ボールなど様々な体育用品がございます。
都心からはかなり遠く不便ですが本当の整備された学校なのでロケーションとしては最高です。ただし元が小学校なので、机や椅子、張り紙などが小学校レベルなので高校生などの撮影には注意。
名前 |
プラネアール 富津竹岡学校スタジオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-424-548 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

第4回100分間鬼ごっこ(2022)、スカイピース年末生配信(2022)したところだよ!