スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
駒形神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
1238 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
駒形神社の主祭神は天照大御神等で、岩手県の駒ヶ岳を神体山としているらしい。鳥居から雑草繁る階段をどんどん登って行くと途中で小さなお社が出迎えてくれ、そのあとも道なりに歩いて行くと思っていたより立派な狛犬さんが出迎えてくれます。狛犬さんの裏彫は読めませんでしたが、むくむくと可愛らしい狛犬さんです。こんな千葉県の南方でも出羽三山講に出会えたことにびっくり。もしやと思って近づいた鳥居横と、頂上のお社横にありました。全然期待していなかったので見つけられてうれしかったです。やはり佐久間ダムより南は、湯殿山を中央に記した石碑が多いのでしょうか。また謎が深まりました。