もみじロードでほっこり休憩。
もみじの里トイレの特徴
もみじロードの先に位置し、駐車場も完備しています。
トイレの他に炊事場もあり、快適に休憩が可能です。
焼き芋やカニ汁が楽しめ、ほっこりできる観光地です。
トイレ休憩で寄りました。女性用は洋式2つでとても綺麗でした✨
ツーリング中に見つけて利用。清潔に管理されてて助かりました。管理されている方に感謝です。
トイレと炊事場がありました。きれいな方のトイレかと思います。横の駐車場ではキッチンカーが来てコーヒーやサンドイッチなど販売していました。
砂利の駐車場トイレも有り休憩できます。
ここに車を駐車して紅葉ロードをハイキング地蔵堂の滝まで往復で2時間弱トイレはこの公衆トイレ以外はありませんでした。 明るく綺麗なトイレなので女性も安心して利用できると思います。キッキンカーが数台出店 コーヒーやワッフル 弁当など購入する事ができます。
初めて行きましたが駐車場スペースが限られていますが、ほっこり出来るので◎焼き芋やカニ汁なとみ。
もみじが最高です。
規模は大きくないが玄妙の風景を観られる。
紅葉全盛期にまた行きたいです。
名前 |
もみじの里トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-80-1291 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

もみじロードに入って最初の駐車場とトイレです。ここの周りには、紅葉スポットがないから、私は少し歩きました。