親子三代で過ごす非日常体験。
コテージ・フラミンゴの特徴
薪ストーブがあるので非日常感を楽しめます。
おしゃれで静かなコテージで心安らぐ時間を過ごせます。
設備が整い、オーナーと気軽に話せるのが魅力です。
薪ストーブが設置されており非日常体験。薪使用自由。•タオルや歯ブラシがないので10分先の吉田屋でゲットできる。•就寝前に、布団にシーツ類を自分で入れたり、就寝後はシーツ取り外し必要•ゴミは基本持ち帰りで、45リットル袋あたり500円。
娘たちのお供でまいりました。でも、とっても癒される空間に大満足です。また来ます。
友人と5人でNo.6棟を利用。チェックイン時にスタッフさんより丁寧に利用説明をしていただけます。【用意されているもの】・食器・各種調理器具・なべ・フライパン・電子レンジ・炊飯器・まな板・包丁・布巾・洗剤u0026スポンジ・寝具・ハンドソープ・ボディソープ・シャンプーu0026コンディショナー・手指消毒用エタノール【持参した方が良いもの】・タオル・歯ブラシ・洗顔u0026メイク落とし・調味料・ミネラルウォーター・氷・ティッシュペーパー【あると便利】・手拭き用のペーパータオル・ドリップコーヒーなどの飲み物・食器用エタノールスプレー・カイロなどの防寒グッズ(BBQ用/夏を除く)・ラップu0026ホイル など調理器具は充分すぎるくらいで、不自由なく調理できました。調味料u0026タオル類の用意はないので、要注意です。清潔感もあり、雰囲気も◎夜も暖炉であったかく過ごせました。別の棟はレイアウトも違うとのことで、また利用させていただくのが楽しみです。お世話になりました!
ファミリー3組で利用。基本キッチン用品は揃ってます。鍋、フライパン、皿、包丁、箸、フォーク、スプーン、コップなど数も豊富。もちろんバーベキューセットも。食材、部屋着、タオル、歯ブラシは持ち込み必要です。車で10分強のところにスーパーあり。大きめの冷蔵庫あるので、買い物は食材(お酒笑)は多めに購入して、一度に済ませ、足りないより余る位の気持ちの方が楽かと思います。庭が広かったので子どもたち(小学生低学年~年長)は、楽しく遊んでました。
従業員は優しいが安くはない。
おしゃれで静かなコテージ!
施設になんの問題もないですホームページにある施設どおりです。食器なども豊富でプラだけで統一されてるので子供も心配ないです。寒くなってから行くのがおすすめ。暖炉が素敵。
とてもきれいで楽しめましたよ。
満足したので、誰にも教えたくありません。
名前 |
コテージ・フラミンゴ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

少しだけ変わったご主人ですが、とても整備されていてキレイで使いやすく、快適に過ごせました。