上総湊駅前の絶品カツ丼!
高梨商店の特徴
上総湊駅前で新鮮なアジフライを楽しめるお店です。
カツ丼はサクサクで食べ応えがあり、絶品との評価です。
食堂と雑貨屋が併設されており、昭和の香り漂う家庭的な雰囲気です。
たかなしさんは釣りもののアジをフライにしてくれる(娘さんの旦那さんも釣り好きで、前日に4kgの真鯛を持って帰ってくれたと嬉しそうにお話ししてくれました)ことで評判ですが、みなさんなぜかカツ丼(800円)を頼んでしまい、今日も全卓にカツ丼が一つはある状態。お母さんの作るカツ丼はたしかに絶品だからねぇ。
カツ丼頂きました先客二人がカツ丼食べてて、おすすめ聞いたらカツ丼とアジフライこれは間違いないと実際正解でしたわ揚げたてサクサクのトンカツ、ちょうど良い味付けのタレカツ煮の様にクタクタになったカツ丼も好きですがサクサクも全然あり肉も柔らかく分厚いので食べ応えありました!また味噌汁のワカメが新鮮で歯応えがあり、これも良いご馳走様でした!
大好きな定食屋さん。駐車スペースが分からない時は、電話で確認するとスムーズに教えて下さいます。店内は清潔で、いい意味で気取った感じがありません。揚げたてを提供してくれて、味はもちろん抜群に美味しいです。何を食べても、ホッとする味。ゆっくり時が流れている感じがします。ここに来て良かった、そう思える素敵な場所です。あんみつは自家製とのことで、寒天がスッキリと美味しい。自家製ならではの、たまにある食感の違いがとても楽しく、もぐもぐと食べているだけで幸せな気分になります。温かいお茶もついでくださり、至れり尽くせりです。メニュー全制覇目指したくなるくらい、おすすめです。
温和なお母様と娘さんとで切り盛りする、これ以上ないアットホームなお店です。ラーメン、そばうどん、ご飯物も定食もひと通り揃ってます。かつての常連さんからのリクエストで裏メニュー的に復活した鶏唐揚げがまた、懐かしい母の味。
上総湊駅前にお店はあります。駐車場はないと思いますが お店前に車を止めて訪問しました。お母さんが1人で切り盛りなれていて 隣はお菓子屋飲み物などを売っているいわゆるコンビニもやられています。おすすめは カツ丼とトンカツ!と言われましたが 少し外れて 生姜焼き定食と冷奴を頼みました。むかーしから食堂をやられていたであろう店内さー どんなお味か? 程なくやってきた お品物は分厚い豚肉! しかもやわらかく とても美味しいです♪ カツ丼やトンカツがおすすめ!とおっしゃったのは おそらく豚肉には 相当自信を持っておられると納得いたしました!お店に外観 周辺の雰囲気からは いい意味で想像を超えた 豚の生姜焼きです!
今年になって33年振りに訪れました。揚げたてのカツを乗せたカツカレーが絶品で最近はこれ一択です。カツ丼も揚げたてのカツを使っていてちょっと甘めでもう少し薄味だったら......。とんかつ定食も1,000円だったら大満足です。3品ともカツが熱々で火傷注意です。しょうが焼き定食は自分の好みの味ではなかったのだが今度また食べてみたいと思ってしまうのです。そして竹岡式とは違った昔の味のチャーシューメンもとてもとても美味しかったです。店内は綺麗にしてあって居心地よく、愛想のよいお母さんと娘さんの2人で切り盛りしているようです。こういったメニューが多くて何を食べても美味しいお蕎麦屋さんのような食堂は今では貴重です。長く続けてもらいたいものです。
口コミを見てカツ丼を食べました。カツ丼は本当に予想以上に美味しかった♪駐車場はありませんがお店の前に停められます。また行きたいお店です♪駄菓子も売ってます(^^)
上総湊駅の目の前。カレーうどん(700円)を注文。電車の発車時間を熟知している優しいおばちゃんが切り盛りしてます。漫画や雑誌もたくさんあります。
カツ丼をいただきました。出来立てを出してくれて、サクサクのカツが最高でした!米や味噌汁のワカメは富津のものを使っていて、食材も良いものを使っていることが伝わる味でした。これでセット800円はお得だと思います。店員のおばちゃんも気さくで良かったです。駐車場はありませんが、慣習的に店の前に止めて問題ないそうです。
名前 |
高梨商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0439-67-0224 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

用事があったので上総湊駅に来て発見。少しお腹の調子が弱かったのと暑かったのでシンプルにチャーハンにしました。美味しかったのでデザートにあんみつも頼みました。満足です。