森の隠れ家カフェで、心癒す。
カフェ グローブの特徴
木立の中に佇む、風を感じる隠れ家カフェです。
テラスで小鳥のさえずりを聞きながら、美味しいコーヒーを楽しめます。
富津アクアファーム帰りに、ぜひ訪れたい自然あふれるリフレッシュスポットです。
森の中にある素敵なカフェ。カフェまでの道のりは少し大変でした。道案内は所々ありましたがとにかく道が狭くて。休日の午後到着で店内は空いていて待ち時間なしでしたが駐車場が満車で20分ほど待ちました。お天気が良かったので店内ではなくテラス席へ。風が気持ちよかったです。デザートメニューも充実していました。
何度も利用させていただいておりますが、森の中でリラックスできる最高のカフェです!毎度ガパオとアイスコーヒーをいただいてますがどちらも最高です!!房総半島にきた際にはぜひ立ち寄るべきカフェです♪
以前から伺いたかったカフェ☕️ようやく森のcafe GROVEさんに行くことが出来ました。森の中のお店で、中は木の空間が心地よく、外の緑をを見ながら、ゆっくりと落ち着けました。ガパオのアジアごはんはナッツをアクセントにとても美味しく、量もちょうど良い感じでした。おすすめのゆずティーは自家製のゆずジャムがとても美味しく、甘さもぴったりで体があたたまりました。チーズケーキとおすすめのコーヒーもとてもマッチしていました。お持ち帰りのバナナマフィンはそのままでも美味しかったですが、温め方の紙の通りでもさらに香ばしく美味しかったです。また森でお待ちしてます♪のメッセージもかわいくて、またゆっくりおじゃましたいと思いました。小さい美術館や徒歩2分ほどで海が見えることも教えてくださり、とても素敵な場所でした。
畑を通っていく途中とかに小さくカフェグローブの看板みたいなのが置いてあります、そのまま車で一台しか通れない幅の道を進んでいけば、お店があります。コーヒーなど多くの種類とパンなども美味しいですペットもテラスであれば同伴可能とのことで、多くのペット連れが来ていました。
木立の中に佇む風を感じるカフェ。とても暑い日でしたが外の席を選ぶと、デッキチェア(ニーチェア)を出してくださいました。座り心地が良く、優しい風が心を和ませてくれます。美味しいコーヒーを飲みながら、ボーッとしていると日常を忘れてしまいます。このような素敵なお店に出会えた事に感謝です♪
千葉の南部寄り。富津の佐貫町駅から10分ほど、田んぼを抜けて細道を進むと森の奥にひっそりと佇むカフェ。リゾート感のあるテラス席に店内にも何席かテーブルは用意されている緑に囲まれているのでテラス席も涼しげだ。名物のマフィンやカフェ飯はアジアン系のプレートが用意されている。ご亭主と奥様がのんびり営業している感じでゆっくりとした時間を過ごしたい方にはぴったりです。ちょっとした離れに小さな美術館もあって楽しめるようです。時間を調べずに営業前に行ってしまった自分を心から恨んでいます(笑)※注意投稿で海の動画が上がっていたが海は一切見えない。決してオーシャンビューではなくリバーサイドではあるがそこまで川も望めはしない。山小屋のカフェに来たイメージが一番近いです。
まず、道が狭いので車の運転に自信のの無い方は絶対に行っては行けません。すれ違え無いです。行くなら軽自動車です。到着してこんな所に有るのか?とビックリ👀‼中に入るとオシャレでまたビックリ。食事は選択する程無いですかね。喫茶店とイメージして下さい。量も少なく、値段も多少高いですが、店員さん達は清潔感があり、気が利く方ばかりです。
夏の暑い時期に愛犬と一緒に伺いました。テラス席でも木々に囲まれているおかげで日陰で、風も吹いていて涼しかったです。自然が好きな私にとってとてもリラックスでき、心地良い空間でした。スタッフさんもワンちゃんを飼っているみたいで、可愛がっていただきました。カオマンガイが食べられるお店は少ないので、それも嬉しいポイントでした!ありがとうございました。
緑に囲まれた素敵なカフェです。辿り着くまでの道は細いです。自宅での楽しみとしてマフィンはテイクアウトしましたが、マフィンもとても美味しかったです。丁寧に淹れてくださったコーヒーは量も多めなので、(店内でマフィンを食べる時などには)このくらいコーヒーの量があるのは嬉しいです。コーヒー以外の飲み物や、(メニューは少ないですが)食事メニューもあります。
名前 |
カフェ グローブ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0439-66-0936 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

細い道をしばらく走って行った場所にあります自然豊かな海の近くのカフェでしたランチメニューがアジアンご飯2種類でしたお水はセルフサービスでトイレは室内にはなくてテラス席の脇にあります。