高級感漂う蕎麦屋、天ぷらとともに。
蕎麦切 はたゑの特徴
揚げたての天ぷらと創作おつまみが絶品、一品一品丁寧に味わう贅沢な体験ができます。
粗挽き蕎麦の香りと喉ごしが最高、福岡で一番美味しい蕎麦屋としておすすめです。
蕎麦が食べたくなってGoogleで検索して見つけました!後で口コミ見てたら名店みたいですね道から奥まってるのでわかりにくいです14時ぐらいに行ったのでお客様はいませんでしたメニュー見た感じ割高感はあります今回は鶏南蛮蕎麦を頂きました1750円蕎麦は確かにとても美味しかった✨スープも飲み干しました蕎麦好きの為のお店って感じですね接客も丁寧です。
【最高に贅沢な時間を味わう】知り合いにこのお店を紹介していただきました。1品1品こだわりを感じる料理の品々。落ち着いた雰囲気でゆっくり昼食をとることができ、舌も心も大満足な時間でした。また行きます。ごちそうさま!
友人のお誘いで夜行きました。べらぼうに高い、みたいなレビューを見ていたのでドキドキでしたが…天ざるが売りのようで3パターンありました。4500円、8000円、12000円。天ぷらの食材や品数でランクがかわるようです。4500円にしましたが、天ぷらは全部で大小9種類。今の時期ならではの季節の食材をしっかり楽しめ、これでかなり満足でした。天ぷらは一品一品揚げたてを出してくれます。サクッと軽い食感で結構食べたがまったくもたれない。聞くと油にこだわりがあるようで大豆油と綿実油をブレンドして使われているそう。油の入れ替えも1日2回してるんだそうです。なるほど。そして蕎麦も凄く美味しかった。粗挽きと白蕎麦と2種類から選べます。あとは単品で鴨のタレ焼きや鴨味噌のクレープ包み、玉子焼き、海老かき揚げなどを追加。玉子焼きは800円と普通でしたが、鴨のタレ焼き2500円、海老のかき揚げ1800円などと単品もかなりエクスペンシブ笑。(量も少ない)3人での利用で連れが日本酒や焼酎など飲んでましたが結局一人9000円になりました。蕎麦屋に行ったという感覚ではいけないかもです。高級な天ぷら和食のお店で蕎麦も食べられるって感じです。間違いなく、お昼にちょいとお蕎麦!的に普段使いする店じゃないですよー笑。
【★の基準】★3 行って損なし/★4 おすすめの名店/★5 何度でも行きたいクチコミでここまで両論賛否あるお店もそんなにありませんが、個人的にはとても美味しいお店でした。ランチで男2人で訪問。開店前だったのですが、女将さんが少し早めに入れてくれました。注文は天ざる(3
揚げたての天麩羅に蕎麦を使った創作おつまみを心ゆくまで楽しめる。店主の心遣いと気配りに溢れたおもてなしが最高。
緊急事態 による 時短・酒類 提供 🈲 等 により、ランチのみ 中華そば❗5月末 迄 期間限定 営業。6月は 20日 迄で 休業 されるそうです。柚子香る 鶏中華そば❗レア チャーシュー・ワンタン・穂先メンマ・中細 縮れ麺 に 柚子 の 薄切り。こってり 豚中華そば❗レア チャーシュー・炙りチャーシュー・穂先メンマ・ワンタン・縮れ細麺。背脂 も。各 千円。
馬鹿高い価格で絶対にお勧めしません‼️
福岡で一番美味しいと思うお蕎麦屋さんです。決して安くはないですが最高の味を堪能できます。
ちょっと一杯呑みたいし、シメに蕎麦を食べたい大人の隠れ家的な蕎麦屋さんです。休みに予約して愉しい時間を過ごすには最高です。
名前 |
蕎麦切 はたゑ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-761-1402 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

内装は高級感があり、特にカーブしているカウンターはオシャレ!蕎麦と天ぷらがおすすめだが、1品料理もお酒のあてには最高!少し高めだがその分楽しめる。