自然の中で遊ぶ、じねんじょ飯が美味!
森と湖のリゾート ロマンの森共和国の特徴
自然の中で楽しめるアスレチックやボートが魅力的です。
じねんじょ飯やフライドポテト、たこ焼きが美味しいフードコートが人気です。
子供を自由に遊ばせられる広大なスペースでのびのびできて気持ちいいです。
以前行った時に貸切の日で入れなかったのでリベンジで行ってみました!平日だからか私達以外はいなくて広い施設内を二人だけで満喫する形でした。スタッフさん達がとても親切で、私たち二人だけのために最初から最後まで丁寧に対応してくれて温かい気持ちになりました。帰る時もずっと手を降ってくれていました。釣り堀もスワンボートもゴルフも迷路もいい歳して楽しかったです^^
平日に訪問。ほぼ人はいなく、2〜3組程度でした。フリーパスor回数券で、回数券を購入。大きくなったら遊べるものが増えるのでいいかもしれませんが、0・2歳連れでできるのは汽車とアヒルさんボートくらいであまり遊べるものはなかったので、大人分の入園料の600円が高く感じました(課金しないと何もないところなので)。半年以内にもう一度くると入園料無料のようです!
GW連休中に行きました😊小学生ぐらいの子供が遊ぶなら、いいと思います😊アスレチック、ボートなど、自然の中で楽しめると思います😊ただ、幼児などが遊ぶには厳しいかな😂💦でも、自然のどかで場所的にはとてもいいと思います😊
スタッフさんみんな優しく親切です!施設の老朽化は確かにありましたが…山の上にあるアスレチックは怖いのでもう少し直してもらえると助かります。おもしろ自転車アスレチック大迷路の所に居た金髪のスタッフお兄さんとても親切で頑張っていてお兄さんが教えてくれたおかげで涼しい部屋でリセットしてまた遊べました!ありがとうございました!!木が朽ちてささくれだっているので軍手があると安心かもしれません。プールは普通の25mプールですがロケーションといい、あのプールや浮き輪で入るという特別感といい楽しいです。
6月にいきました。おもしろ自転車、釣り堀、アスレチック、ビンゴ大会などで子供は楽しんでいました。アスレチックはなかなか難易度の高いものもあり、すべて回ると40分くらいかかります。入場料は期間限定で、4歳以上2000円なので時期により違うようです。また行きたいと思います。
一週間前に伺いました!あまり期待して無かったですが、子ども達がのびのび遊べて楽しかったようです。特にこれっといったものはなかったですが、個々のアトラクションは楽しめました!!寒かったので、また暖かい日に行きたいです!ビンゴ大会、ドキドキ感が良かったですね。
子供連れで遊ぶにはちょうどいい。お金かけた大人の施設を想像してると違うけど、自然豊かで楽しめる施設もたくさんあるので遊ばせられる。
じねんじょ飯、やきそば、もつ煮、豚タン焼き鳥…美味しかったー!公園内は比較的、古い感じ。坂道にある家は整ってなかった。遊び場としてはおもしろ自転車、大迷路、フィールドアスレチック、パターゴルフ、SL。それぞれ400円~掛かるので1日遊ぶならワンデーパスを買った方がいいけど普通に買うと高いからオートキャンプ、ホテルを利用しての方が断然安いと思う!ペットも大丈夫!ただし、持ち込みの食べ物は御遠慮ください!だったからそこで購入して食べるスタイル!まっ何人かはおにぎり買ってきて食べてたけどね!
自然の中でノビノビ出来て良いです。ホテルシルクヴィラやまもも、は平日の昼ほぼ貸し切り状態で快適でした。(営業時間帯でも締まったままになってることがあるようなので、確認すると開けてくれました。)2階のテラス席は景色も見えてイイですよ!メニューには全てサラダとドリンク、スープバー、ご飯のお替りがセットで付いています。(800円のビーフカレーセットにもこれらがついていました。)辛すぎずやや甘口で美味しかったです。3月末は桜でいい感じですがハーブガーデンは開放されていないようですね。結構園内険しい道もあるので、スニーカーがオススメです。所どころ寂びれた感じがあるので、廃墟マニアな方も楽しめるのではないかと思いますよ。トンビが上をクルクル飛んでいるので食べ物を屋外で食べるのは要注意。森神様のルートは極端な坂道がブルーシートで続くので、帰りはかなり滑りますし。手すりもガードもない場所が結構あるので、お年寄りや小さな子には勧めないですね。アスレチックは大人がサスケ出来そうな感じもあります。ヒルがいて血を吸いたがるので長袖長ズボン推奨ですね。本当に奴らは登ってきます。アヒルさんボートとか、ボルダリングとか色々ありました。かかってる音楽とかポップは昭和レトロ感が凄い。
名前 |
森と湖のリゾート ロマンの森共和国 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0439-38-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

初訪問です。丁度お昼時だっので食事しようと思い、自然薯料理のノボリがあったので寄りました。入り口から坂を登り園内へ。スタッフの人がすぐに来て駐車場へ、駐車代はかかりませんが入園料が大人600円.....食事で寄っただけですが料金はかかるみたいですね。まぁ散策もできるので良いかもと入園。バーベキューも出来るみたいですがこの日は寒く食堂内で自然薯うどんを食べました。自然薯は美味しかったです。園内散策ですが見渡すとほぼ全部見渡せるので少し歩いて終了です。子供が居ればアスレチックや変わった自転車などあるので楽しいかも。ただそれぞれ料金はかかるのでご注意下さい。