亀山の釜飯、絶品の香ばしさ!
釜めし蔵の特徴
外でのランチは、リッチな気分を味わえる最高の場所です。
注文してから楽しむ釜飯は、30分待つ価値がある絶品です。
山の中にひっそりと佇む、亀山の隠れた釜飯屋さんです。
休日のお昼時間の利用でした。釜飯なので時間がかかるため、電話での予約がスムーズです。事前に注文もした方が良いです。
予め到着時間を連絡すると、到着時間に合わせて焚き上げてもらえます。
友人に誘われて行きましたが、釜めしはコスパもタイパも悪くて個人的にはあまり好きではありません。やっぱり自宅で釜めし「風」を食べるだけで満足かな😗提供に時間がかかるのと、席数が少ないので事前に電話した方が絶対いいです。
犬連れでも大丈夫か?事前に問い合わせたところ、お庭のテラス席であれば問題ないとの事。釜飯の焚き上げに30分ほど要するため、時間を見計らって到着前にTELしておくとスムーズに食事も出来て良いと思います。今回は五目釜めしといくら鮭釜めしを頂きました。テラス席では、前に日本庭園を見ながら食事が頂けるので、気候の良い日は大変気持ち良いです。
平日のお昼に伺いました。田舎で現代ではない雰囲気が素敵でした。先客が1組3人のみで友人が電話で予約をしてくれたので、着いた時にちょうど出来上がったので、すぐに出てきました。自分はしゃけいくら、友人は五目、蟹と頼みました。どれももちろん美味しかったです。しゃけいくらは間違いないし、蟹は香りがとても良かったです。ただかなり遠いので、なかなか行くのは難しいかな。女性の従業員の方はちょっと強めで自分は苦手でした。
ご飯のお焦げが香ばしく味・香りが楽しめ大変美味しくいただきました。外のテーブルでも食事ができこれからの季節は良いのでは?
平日の昼に、11時電話して45分後に行くことにしました。大人と小学生の子どもの二人です。店内には先客が2名おり、もうすぐ食べ終わる頃でした。我々がきて席は埋まりました。コロナ時代なのでキャパ少ないのは仕方ないですが利用する立場としてはありがたいですね。時間ちょうどに着いたのですがご飯もちょうど出来上がりました。黙食しましたが、子どもが、小声で「おいしいね〜♪」とつぶやいてました。とても美味しくいただきました。屋外の席にも2名料理待っておられる方がおりました。別棟もあるみたいですが、どんだけキャパがあるのかはよくわかりません。
亀山で、美味しい釜飯といえばココです!注文から30分は掛かるので、必ず電話予約をオススメします。五目が一番人気、オコゲがサイコー。お腹いっぱい釜飯食べれます!
釜飯めちゃくちゃ美味しかった!店員さんも皆感じよくて最高のお店でした!また絶対行く。
名前 |
釜めし蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-29-2999 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ご飯はおいしいし、雰囲気も良い。最高。釜めしの炊き上がりに20分ほどを要するようです。たまたま入れたけど、タイミングによるようで「いっぱいです」と断られていた人たちもいたので土日は予約していった方がよさそう。デザートにクリームあんみつも食べたけど、こちらもボリュームがあって、フルーツもたくさん入っていておすすめです。