家庭料理と露天風呂、癒やしのひととき。
民宿 高鶴山荘の特徴
露天風呂が心地よく、リラックスできる時間を提供しています。
刺身盛りや鍋など、豪華な食事が楽しめるのが特徴です。
部屋からの桜の眺めが美しく、自然を感じられる立地です。
一棟貸しのコテージに泊まるならキャンプ場感覚で行ったほうが吉◎部屋布団と冷蔵庫とテレビ、それに湯沸器だけエアコンはコイン式夕飯朝飯ともに素朴な家庭料理味は普通に美味しい刺身の大皿3000円マグロやサーモン、イナダやイカといったスーパーの刺身地魚だったら良かった貸切り半露天風呂は45分2000円内風呂はとても狭く、知らない人と入ったら気まずくなるレベルあれは絶対に貸切家族風呂にすべき子供にいろいろ経験させるという意味では良かったです。あとご主人の人の良さに感謝の意を込めて星4にさせていただきました。
部屋は隣りの音は聞こえない事に‼️ 露天風呂は45分貸し切りにしたけど、ゆっくり入れました。 食事も宿泊料金から考えると、美味しかったです。
人懐っこい猫たちがたくさんいました!コテージ、夜朝付きでお値段すごく安かったです。ご飯もとっても美味しい〜コテージだったのでゆっくり広々とくつろげました。コテージのエアコンは追加料金掛かるので寒い時に行く方はご注意ください!駅からも少し遠いためタクシーで行ったのですが電波が悪く実質現金払いだったため、自家用車で来られない方は現金を余分に持っていくことをオススメします。それとアメニティなども料金かかる場合があるため持参した方がいいです。
温泉が丁度良い湯加減で、気持ちが良かったです。シャワーもケチってなく、お湯がたくさんでました。宿泊しましたが、食事も海の物に片寄ってなく、おいしかったです。外にした住み着いた?野良猫ちゃん達も可愛かったです。
口コミ通りコスパは良かったです。貸切露天風呂は特に最高です。絶対入るべきですね。猫ちゃんも外でお出迎えしてくれる粋な民宿です。猫好きにはたまらない宿。
露天風呂がとても気持ちいい!今年も親戚一同お世話になりました。
別注文の刺身盛り、厚切りで歯応えが有り、美味しかった。宿の御案内を読まずに来てしまい、バスタオルu0026フェイスタオルを持参しなくてレンタルu0026購入と成りました。歯ブラシ、タオル、浴衣等は別途料金を払えば用意して貰えるけど、持参をお勧めします。アメニティグッズ持参して下さい。ブラシ、化粧水、乳液等も浴室の洗面台に用意有りません。ホテルや旅館に宿泊する感覚で来ると、民宿なので基本身の回り品は持参しないと色々不便です。部屋にエアコンは有りますが、時間貸しなので利用するなら小銭の用意が必須です。寝具類は毛布とタオルケットと掛布団が用意して有るので、就寝時に調節出来るので良かったです。にゃんこ…今回は4匹でしたが15~16匹居るらしいです。
この宿泊代で1泊2食付きロッジはなかなかないですね‼️煮魚、天ぷら、鍋、刺身、こんにゃく 豆腐 なすの味噌田楽、漬物、吸い物、白飯おかわりOKに¥3
鴨川シーワールドへの前泊として、こちらに泊まりました。チェックイン時刻16時に丁度よいバスがなかったため、安房鴨川駅から町並みを1時間半ほど散策しながら向かいました🚶到着して一休みしたのちに、早速貸切風呂へ!綺麗に保たれているお風呂で、熱さも長めのお風呂としてはちょうど良かったです。泉質でしょうか、引っかき傷にはやや染みました。宿の2階の部屋からは丸見え?かもしれないので、そこは自分で気をつければ良いと思います。盛り合わせを追加注文した夕飯は、そもそもがとてもボリューミーで懐かしい味付けでした。ランチにまるよ西条店さんへ行ってしまい、完食できなかったのが申し訳なかったです💦真冬という季節柄なのでしょうか、室内にあった張り紙のような昆虫などには出会いませんでした。翌日が早かったので、夕飯後はそそくさと布団に潜ったためエアコン(¥100/h)も使いませんでした。朝は赤魚の酒粕漬けをセンターに、和食を頂きました。卵は生卵だったのですが、女将さんが目玉焼きかスクランブルを作ってくださると気を遣ってくださり、欧州人の相方もほぼ完食できました。朝食後の内湯も気持ち良かったです!今度は母や妹とも訪ねたいと思います😊リピ確定です💡
名前 |
民宿 高鶴山荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7092-9271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

料理はとても美味しかった本館に宿泊したが、隣の子どもの泣き声が聞こえてくるぐらいの防音レベルです神経質の人には厳しいかも。