養老渓谷で味わう、絶品鯉こく定食!
大新の特徴
養老渓谷近くで鯉こく定食が楽しめるお店です。
自然薯は店主が自ら採取した天然物です。
旅館クオリティの料理がリーズナブルに味わえます。
しばらく行っていません。養老渓谷は昔はさておき今は寂れてしまい渓谷周辺にご飯を食べられる所が随分減りました。なので毎回とは言いませんが何度か定食を食べたことがあります。写真は麦とろ定食です。今の価格は分かりません。3年程前は麦も結構入っており自然薯がいい感じの味わいでした。
鯉がある店は珍しいなー、と思い、鯉こく定食にしました。生臭さもなく、うろこも美味しくいただけました。なお、大半の人は鮎塩焼定食か麦とろ定食を注文していました。
普通の定食屋温かい麺類は無いので注意。
養老渓谷ツーリングの際に利用。名物となっている鯉こく定食880円を注文。鯉なんて初めて食べたが美味かったです。米が素晴らしい。野菜も丁寧に処理されているぞ。空の小皿はなんだと思ったら魚の骨入れ。鯉って骨が多い。美味いが。奥には座敷もあるみたいや。
とろろざるそばと、鮎の塩焼き単品食べました。蕎麦は、ちゃんと蕎麦の香りがして美味しかったです。鮎の塩焼きも美味しかったです。
店前の雰囲気が良さそうで入店。限定数がある麦とろ飯定食をオーダーしましたが、1450円の割には...。麦もほぼ入っておらず、自然薯でも無いのにこの内容は無いかな。他の定食は観光地の割には良心的な価格なので、他のをオススメします。
鯉のあらい、鯉こくを目当てに立ち寄った。あらいはすでに売り切れていた。鯉こくはうまく満足した。平日だったが、次から次へとお客さんが訪れる人気店のようだ。
感染対策で人数制限していましたが回転が速くてすぐに案内してもらえました。時間もあまりかからなくて早く頂けました🎵美味しかったです☺️お値段もお得です。
美味しいです☺️自然薯は店主が自ら山から掘ってきた天然物、鮎も丸々太って美味しいよ‼️奥さんも気さくでサービス満点です。
名前 |
大新 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-96-0862 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

若さぎフライ定食を食べました。11時台に入店しましたけど、お客様が次々と来て人気のお店だと思いました。限定の麦とろ定食を注文している方が多かったです。次回は鯉こく定食、鯉あらい定食、鮎塩焼き定食のいずれかを食べてみたいですね~まぁどれも単品注文も可能なので組み合わせて食べるのもアリなんですが(笑)