幻の滝への道、心和む茶店。
幻の滝(小沢又の滝)の特徴
幻の滝は個人が切り開いた穴場の滝です。
散歩にはちょうど良い距離で、体力が必要です。
毎日が都会の喧騒を忘れさせる静かな場所です。
別名通称「幻の瀧」まさに、幻の瀧でした。管理されている個人さんの小屋はポロポロになり施錠されていて入ることは不可能かつての面影が見られるだけで、大抵の方々は前を素通りしてしまう場所になっていました。大通りに看板があるので道を進んでみましたが朽ち果てた周りの様子に驚きました。脇の畑?山道?から遠くに「滝」が覗け~ 皆が素通りしないで観ていけたら良いのに(^-^;って思いました。
2021年9月中旬訪問。遊歩道は途中から通行止めでしたが、十分森林浴が出来ました。滝の水は冷たく、気持ちいい。サンダル持参すると楽しいですよ靴はスニーカーでね。(^-^)
この滝は見れませんでした。行けなくなってる?
平日を選んで行ったもんで、人影少ないのが予定中の事ですが、数カ所良い立地にあるホテルが閉めているのを見て寂しく感じました。今年で終わって欲しい。
水月寺側から歩きました。遊歩道は整備されていてとても歩きやすいです。スニーカーでも問題ないですが、所々ぬかるみがあるので注意です。また、遊歩道にはサルも出ます。襲われることはないですが、苦手な方は心の準備をしていった方がいいかと思います。
今は正面から見れる展望台への道は通行止めで入れません。下の空地から眺めることができます。でも、見なくても良いかも😅
散歩するにはちょうど良い距離です。子供たちがいるなら、網があるとなお良いです。夏はサンダル必須です!!
小さい頃に父親とよく行っていました。食事も美味しいし景色も最高。散策も楽しい。しかし、昨年末に訪れた際、閉鎖していた。近隣の方の話によれば、ここ数年は営業されていないとのこと。残念です。代わりに粟叉の滝方向を散策しました。ぜひ近い将来の再営業を期待しています。
大展望台は残念ながらオーナーが体調不良の為今は営業してないそうです。向いの休憩所のお母さん最高!自販機で飲み物を買っただけなのに「熱中症予防」と言って美味しいお新香くれた。
名前 |
幻の滝(小沢又の滝) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-64-6661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

個人の敷地なんでしょうか?入場料が必要です。急坂で年配者には厳しいと思いますが、滝壺近くに行けるのは中々新鮮な経験です。追記)2022/12に通ったところ閉めたような感じです。平日だったからか冬だったからかもしれませんが、お休みという雰囲気でもなかったです。