養老渓谷の美味しいパンとチーズケーキ。
窯焼きパンと焼き菓子の店 • 酪の特徴
養老渓谷から車で5分の便利な立地にあります。
外のお庭で美味しいパンを楽しめる場所です。
モチモチとした食感が堪能できるパンが揃っています。
時間がなかったのでテイクアウトで立ち寄ってきました。午後に立ち寄ったせいかほとんどパンが売れてしまっていました、繁盛しているようです。2階には版画の展示、1階にはこじんまりしたカフェスペース、屋外には開放感のあるテラスと言った形でゆったりと楽しむことができます。バイカーさんの多い土地柄、賑わっております。お店に行くまで軽い坂を上がっていきますが、道幅が狭いので要注意です。
やっっと、食べられました!3回目の訪問でした‥タルト類を何個か購入しましたが、チーズタルトが一番好みでした。焼きカレーパンや塩ぱん、メロンパンも美味しかった!また訪問するので、これからも頑張ってください!
クリームパンと日持ちするとお聞きしたケーキを全種類いただきました。パン・ケーキはひとつずつ個装されていてこのようなご時世ですが安心です。クリームパンは、ミルク風味のパン(それだけで美味しい!)に、甘さ控えめの手作りカスタードクリームがつまっています。ケーキはニューヨークチーズケーキはもちろんほかのケーキもしっとりずっしりとても食べ応えがあり、それぞれに味や食感の個性が立っており美味しかったです。
チーズ入りパンがどれも美味しい。コーヒーも美味しかったです。お目当てだったピザが、12時30分から受付で時間がなくていただけなかったのが心残りです。お庭に桜の古木があり外でもパンをいただけるので開花中はよいかも。
ホームページを見て営業していることを確認してから訪問しました。午後だったからか、パンほとんどなくてチーズケーキを購入。金額は高いですがばりうまです。
道端でパンの絵が書いてあって気になったので訪問。細い道を上がっていくとポツンとお家が見えてきます。中は、こじんまりとしていますが美味しいパンと焼き菓子が並んでいます。イートインもでき 焼きたてのピザも食べることができます。ピザは生地がモチモチでとても美味しかったです。
パン、チーズケーキ、タルト、フランなど、沢山の種類の洋菓子とパンがあります。コロナ禍の今時はテイクアウトと広めのお庭でイートインが出来ます。特別感は有りませんが普通に美味しいパン屋さんでした。
とてもよかったです!店内に入ったとたんパンの美味しそうな香りが!これは間違いないと。全粒粉の田舎パンみたいなのもあり、塩パンも美味しく。一番人気とあったベイクドチーズケーキを購入。家に帰って食べたがこれもとてもとても美味しく、再訪問決定です!!個人的にはレモンケーキも美味しかったです。ほどよい酸味もよく、甘すぎないのがグーード!でした。
以前ドライブ中に立ち寄って美味しかったので再訪。前回同様ドライブがてら、お昼過ぎに到着。前回同様パン系ははほぼ売り切れ😓焼き菓子系を買い漁る😄香りも味も良くて美味い😋
名前 |
窯焼きパンと焼き菓子の店 • 酪 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-96-1299 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

養老渓谷でおすすめのパン屋さん。午後にはパンがほぼ売り切れるほどの人気です。ケーキも美味しいのでお勧めです。イートインスペースもあり、絵画や芸術を楽しみながらカフェタイムを楽しむことが出来ます。