月一の大多喜で味わう幻のチーズ。
チーズ工房 【千】senの特徴
月にたった一度の特別な販売会で大盛況な工房です。
モッツァレラチーズや竹炭濃厚熟成チーズの魅力を堪能できます。
職人オーナーの愛情が詰まった繊細なチーズの数々が楽しめます。
呼び出し制で、ゆっくり購入出来るのと、定員さんが詳しく案内してくれて、買い物しやすい工房でした。写真でしか見たことないオーナーさんが生で見れて感動しました。チーズ楽しみです。
モッツァレラチーズ、美味しいですネ~👍️竹炭 濃厚熟成は、文字通り濃厚で味わい深く奥が深い!って思いましたネ~✨✨美味しいを有難う御座います🍀これからも宜しくお願いいたします。
2022年1月3日朝日新聞ちば23面で紹介されました。フランスではスーパーのかなりの売り場面積をチーズが占める様にチーズへのこだわりがあります。代表の柴田千代さんは、父親がフランスの航空会社で整備士をされており、幼い頃からフランス産のチーズを食し育った様です。これが柴田代表のチーズへの情熱の原点だと思います。幼い頃の体験が人生に与える影響は非常に大きいとたかさんは常々訴えています。そのため、1人でも多くの子どもを児童養護施設ではなく、家庭的な環境である里親でと、千葉県に里親登録しました。柴田代表はチーズを極めただけではなく、子どもたちに作り方を教える寺子屋まで開催しています😊この寺子屋で刺激を受けた子どもたちがどの様に育ち、将来色々な形で活躍していくのか楽しみでなりません。フランスの素晴らしいチーズに触れた子どもが大人になり成し遂げたこの偉業。改めて親の重要性を実感しました。
なかなか行けないのでお取り寄せで購入。賞味期限は届いてから1週間から2週間。フレッシュで濃厚な最高のチーズでした。美味しいチーズは幸せな気持ちになりますね。また購入したいと思います。
色々な賞を受賞したチーズの販売を月に1度しているチーズ工房。作り手の千ちゃんは情熱大陸にも出演していました。
場所も素敵でした!
こだわりのチーズを扱うお店。月に1日だけオープンする店です。
月一の営業で月始めの第1日曜日が営業日です。何時も沢山の人が来ていますし、チーズもとても美味しい。是非、一度行ってみて下さい。
ドライブがてらチーズを買いに行きます。竹炭のチーズがおすすめで、行ってみないとわからないですが限定品があります。竹炭のチーズは熟成時間で味が違うので自分の好みを探すのもいいかも。
名前 |
チーズ工房 【千】sen |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

月に1度の販売会庭では大多喜町の食い物屋さんが集まり大盛況 チーズはどれも美味しい。