旬のたけのこ料理を満喫!
たけのこの特徴
たけのこ御膳全10品、ボリューム満点のコースです!
旬のたけのこ料理が豊富でリピート間違いなしです!
勝浦担々麺も辛口で美味しく、皆におすすめです!
昼時に気になっていた(たけのこ)さんに伺いたけのこ御前を頂きました。4500円とメニューみたときは躊躇しましたが店のおすすめだったので注文しました。たけのこの色々な食感、味が楽しめました。値段的に1人でのリピはないですがゲストがきたら紹介したいです。※現金のみです。
毎年 たけのこのシーズンになると 食べに来ています。筍のフルコース?「たけのこ御膳」ほとんどの方がこれを注文してるのかな。って思います。筍が 料理の仕方で こんなに違う味が楽しめるんだ!ってのが 始めて食べたときの感想。毎年 恒例になってきたけど 楽しくてしょうがない。お冷やの代わりのペットボトルのお茶、煮物、焼き物、ステーキ、酢の物、味噌汁、筍ご飯(炊き込みではなく筍と肉のそぼろがかかってるご飯)山菜 葉っぱの名前はわからないけど 葉っぱの天ぷら 美味しい。大多喜の筍は 一味違う。同じように作っても 更に美味しい。また 食べに行きます。
最初メニューを見て高くて慄きましたが、たけのこ料理が非常に美味しかったのでオススメしたいです。たけのこ唐揚げ御膳のたけのこの唐揚げとっても美味しかったです。お座敷席もあって、子供用のカトラリー(プラスチック皿、スプーン、フォーク、短い割り箸)も言わずとも出してくださって子供にはお菓子まで!!店員さんも感じが良かったです。
この時期に美味しい筍コースを食べに!🔖たけのこ御膳 4000yen予約はできない?そうで当日に何時ごろ行くと電話していきました!土曜の13時頃来店して待たずに入店しました一気に筍の料理が提供されます。天ぷらがザクザクして美味しかったです。あと焼き筍の味噌が筍ご飯との相性抜群😋ご飯とお味噌汁はおかわり自由だけどお腹いっぱいになりおかわりはしなかったです。満腹だけど筍づくしだからかそこまで胃もたれはしなかったです😌店員さんの接客も丁寧でアットホームな印象です🅿️あり💸要問い合わせ。
郷土料理のお店でしたが晩御飯は宿で取るので軽めに勝浦タンタンメンを頂きました。チャーシューが美味しかったです。タケノコ料理がメインみたいでした。次回はこちらを食べてみたいです。
ちょっと価格が高めの設定だなぁ。と、思ったけど、量が多くて大満足。鳥のから揚げ定食を頼んだら、から揚げ祭り!状態でびびったご飯はデフォルト大盛りで食べ盛りなら、満足間違いなし!さらにデザートも付いてくる。サイクリングで行ったので、サイクルラックがあれば、よかったなぁ。
たけのこ御膳4000円!その他の御膳も2800円!初めの印象は高いな!でしたが来たら納得しました!こんなに沢山出るの?って位出ました!多食らいの私でも充分満足です🎵また、食後には頼んでいないのにコーヒーをサービス出だして頂きました!挽きたてで美味しかったですよ✨
前から気になっていたお店。店員さんが笑顔いっぱいで親切です。本当に美味しさが聞こえる。結構ボリュームあります。接客も丁寧でトータルでは十分満足できました。
ざるそば定食もおすすめです。程よいボリュームと値段、大変美味しかったです。菜の花・桜・鉄道の写真を撮る際にまた寄りたいです。
名前 |
たけのこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-84-0368 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ラーメンの幟を見て訪問しました。名前の通り大多喜名産の竹の子料理をメインとした料理屋さんのようです。ラーメンは普通のラーメンと担々麺の2種類で、それぞれにチャーシュー増しのメニューがありました。私は、担々麺を注文。細麺。厚めに切ったチャーシューが美味しい。