温泉と焚火、自然満喫の楽園。
勝浦つるんつるん温泉直営オートキャンプ場の特徴
温泉直営のオートキャンプ場で、キャンプ利用者は半額で入浴可能です。
薪が無料で使用でき、直火で焚き火を楽しめるのが魅力です。
完全に落ち着ける自然に囲まれた静かな場所で、温泉の泉質も素晴らしいです。
海の帰りに温泉のみ利用させて頂きました。足が砂だらけだったのですが外に洗い場が設置されていて助かりました。13時30分~14時30分は清掃の為入れません。大人は800円。女性はシャンプー、洗顔など持参したほうが良いかもです!設置してあるのはリンスインシャンプーでした。いい匂いでした!ボディーソープは肌がつるつるになりました。また行きます(^^)
区間当たりの料金なので人数多い方がお得。薪が無料なので助かります。区画がおよそ7m四方なので大型テントは駐車スペースも含めるのでギリギリ。利用した日にソロキャンパーは見当たらなかった。温泉はキャンプ場利用者は半額。ゴミ捨て可能。炊事場には洗剤スポンジ有り。
日帰り温泉利用で寄りました。近隣の温泉に比べればリーズナブルかと思います。広い道路から細い道を入り、鋭角に戻るように上ると施設があります。上り口が分からなくて行きすぎてキャンプ場でUターンしたら分かりました。湯船はひとつで露天風呂はありませんが、温度も心地よくゆっくり入れました。駐車場の桜、湯船の窓からの桜も綺麗でした。またの機会に寄らせていただきます。
AC電源が使えるサイト有ります。薪は無料です。回りは田んぼなのでカエルの鳴き声しかしません。温泉には400円で入れます。混雑する時期に行ったことがないですが、隣に別のグループが入ると、一区画が狭く感じるかもしれません。
ほぼ貸切状態でとても満喫できました。温泉も近くにあるので何泊もしても良いと思います。ただスギの木が真横にあるので、花粉症の人は地獄だと思います。
夜9時以降は静かに、と決まってはいますが見回り等はなく管理人もいない=迷惑な人がいても野放しなキャンプ場です。激安ならまだわかりますがそうではありません。自然や温泉が素敵なぶん、すごくもったいないなと思いました。
天候とサイト区画によって評価が別れる部分があります。ホームページには7m×7mと記載がありますが、ランドロックにアメニティドームMが建てられました。区画の日当たりなどはバラバラなので運次第です。低評価の方の気持ちは分かりますので早めの予約などの事前準備や確認が大切だと思います。直火OKですが、それが影響したのか土が露出している部分が多くあります。雨だとぬかるんだり、テントが汚れるでしょう。トイレ、洗い場は綺麗とはいえないですね。温泉は良かったです。電源ありで5000円、薪無料、敷地内に温泉、ペット可、20分圏内にスーパー、ナフコがあるので、アクセスは比較的良いと思います。
利用料金はちょっと高めだが、焚き火用の薪(木っ端)が無料で使えるので、寒い時期のキャンプにはありがたい。温泉はあまり大きくはないが、キャンプ利用者は半額(400円)で利用できる。
温泉直営オートキャンプ場なので、半額で温泉に入れました♨️直火OK、薪無料なので焚火台がない方でも焚き火が楽しめます🔥「関東キャンプ」という名前でYouTubeでキャンプ場紹介してます❗️キャンプ場の雰囲気や設備など気になる方は是非見てみて下さい❗️
名前 |
勝浦つるんつるん温泉直営オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-77-1777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

キャンプ場から歩いて行けるし、キャンプ場利用者は半額になるからいいと思う!けどちょっと狭いかな💦洗い場が少ないからまとまって行ってしまうと洗えないからキャンプに大人数で行く場合は分けて行くべき!