ゴルフ場のプレーと食事、最高の組み合わせ。
勝浦ゴルフ倶楽部の特徴
勝浦ゴルフ倶楽部はさくら、つつじ、さつきの3コースが楽しめます。
ホテル三日月が運営し、料理や設備が非常に魅力的です。
ゴルフコースはアップダウンがあり、毎回新たな挑戦があります。
さつき→つつじでお世話になりました。つつじは打ち上げ打ち下ろしありの、アップダウンあるコース。ドックレッグもあるので、飛ぶ人は突き抜けないように番手選びに注意⚠️ボールは多めの準備をおすすめします。電磁カートは他のゴルフ場よりもスピードが早いので、気分的にも快適。市原鶴舞IC降りて、下道を走ります。他県では川崎ナンバーが多かったです。アクアラインで来やすいですからね。三日月系なので、食事は美味しい😋なお、朝モーニングやっているので便利。
さくら つつじ さつき3つのコースがあってバリエーションも豊かなゴルフ場です⛳️ハロウィン🎃まっさかりに飾られていてプレー前からなんだかウキウキしてしまいましたここのゴルフ場の方はセンスが抜群にいいと思います。お昼はカレーライスが美味かったですが、やはり初めての方は勝浦タンタン麺🍜を注文される方が多かったです緑豊かなコース、空の青さと時折り通り過ぎる低い雲と☁️飛行機✈️に癒されましたまた是非行きたいと思いますおすすめです!
さつき→さくらコースさつきコースのスタート2ホールはレギュラーもレディースもほぼ同じ場所からだったのでもしや女性に厳しい?!と思ったのですがその2ホールだけで女性に優しいコースでした❣️途中一般道を通過するコースがあり、自分が落とした場所が丁度道路だったので(ネットがない!!)車に合ったっていたら!とヒヤッとしました(^◇^;)これはかなり危険!!さくらはフェアウェイも広くドラコンもできます!ドックレックや谷越えなどトリッキーさもあり楽しくラウンドできました。グリーンは整備されていて綺麗です。前後詰め詰め感はなく各2時間で回れます。なんと言ってもクラブハウスが綺麗。エントランス、更衣室、植木(花)、トイレットペーパーまで(笑)とても拘りを感じます。年配のスタッフのサービスはみなさん素晴らしいです。お気に入りのコースに追加!!
たっぷり距離があってコースの設計も面白くどちらかと言えば上級者がなたのしめると思います。食事も追加料金なしで選べるのも嬉しいです。いまならハロウィン飾りを楽しめます。
アップダウンはありますが、四季のお花やオブジェを楽しみながらプレーできました。ホテル三日月の食事を楽しみに、モーニングからいただきました。レストランの女性の方が、挨拶もしてくださらず、メニューもお手拭きもくださらず、スタートが早いことを料理長に話していると、何ですかとぶっきらぼうに言われました。ゴルフ場レストランで、こんな対応をされたのは初めてです。お料理は美味しかったです。
ホテル三日月…と経営者さんが同じでとてもゴージャスでした。コースの難易度もちょうど良く、再訪したいゴルフ場の1つとなりました。ちなみに…「黄金」風呂は無いです!(ホテル三日月…ですからね(笑))ただお風呂もコースもとてもキレイでした!
コースは綺麗に整備されていいコースでした。個人的な感想はドックレが多く飛距離命の自分は苦労しました。
やっぱり遠い…グリーンとカラー部分はなんとかしないと、速やかな進行に支障が出ると思います。
二人でのプレーもでき、いいゴルフ場ですよ🍀最近飛距離が落ちドライバーを変え楽しくラウンド出来ました。ちょっと遠いけど、安価ですね!
名前 |
勝浦ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-77-0121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

クラブハウスやロッカーはなかなか立派ホテル三日月が運営している事だけあって、料理も旨かったただ、寒くて風が強くてで調子が狂いスコアは散々だった。