門脇麦ちゃん推薦の赤酢鮨。
鮨処 切通の特徴
赤酢を使った赤しゃりがとても美味しく、絶品の寿司を提供するお店です。
地物の魚を中心に使った、江戸前寿司を手頃な価格で楽しめます。
大将と女将の人柄が感じられる、居心地の良い雰囲気が魅力です。
いつもありがとうございます‼️次回も宜しくお願い致します🙇
地元民おすすめのお鮨屋さんへはじめての訪問。地元のネタを使った鮨と突き出しが良いですね。赤酢ともよく合います。飛露喜の特別純米のスッキリしながら、且つ旨味のある日本酒もお鮨を引き立てて飲み過ぎます(笑)
定期的にうかがわせていただいていますがとにかく美味しいです。そして居心地が良いです。ここで頂くと、都内でお寿司は食べれません(懐にも優しい)。毎回おまかせツマミとお寿司をいただいています。すし飯は赤酢。寿司ネタは仕事がされていて、地元のお魚も楽しめるのが嬉しいです。いすみ市に通い35年。こちらに初めて伺ったのが5年ほど前。もっともっと前から知っていればよかった!写真は2020年1月のもの。予約をしてから行くのがおすすめです。
少人数5〜6人で貸し切りの様になるこぢんまりとしたお店です。また少し目立たない場所にあります。寿司のシャリは小さ目で赤酢使用により少し色が付いてます。しかしシャリにはコクがあります。ネタも美味しかっかです!
高すぎずによいねた出してくれます。いすみの隠れた食事処です。
握りの上と特上を頂きました。2種類に種類にしたことでたくさんの種類を食べることが出来て大満足✨どれも美味しかったですが、特にしんこ・カマトロ・スミイカ・うに・卵焼きこれらは絶品でした。どのネタもこだわりがあって、特にウニは天然物でなかなか手に入らない一品だそうです。味にうるさい知り合いを連れていきましたが、その方も大満足でした\(^^)/また伺います\(^^)/※お店に伺う前に念のため電話で確認された方がいいと思います!※後日伺った写真も追加しました!
まずは女将さんと大将のお人柄!そして、何より大将のお寿司に対してのコダワリと飽くなき探求がヒシヒシと伝わってきます!酢は赤酢が使われており、酢飯ではネタの味をより一層引き立てて、ホヤなど癖のある食材に使うときは絶妙にブレンドされていたり…。ネタは厳選されたものばかりで、ツマミでお願いしても、丁寧に作り込まれています。どーして千葉なのに、このクオリティ!?ってカンジ!とにかく百聞は一口に如かず!オススメです!
お客さんのことを第一に考えて居てくれます。電話予約にしているのは来てくれる人に対して待たせないための配慮でありとても好感が持てます。旦那さんと奥様のお二人で切り盛りしており配慮のある素敵な空間です。もちろんお寿司の味もピカイチ!!お勧めは鯵のお刺身!プリプリしていて肉厚です!!
ここのおすすめは何と言っても赤酢の赤しゃりがとてもおいしいです。いつもここは混んでいして週末に行きたくなって、予約しても取れないほどの盛況ぶりです、下手すると1週間・2週間の週末は予約が取れないかも・・・・また、隙を見ていきたいと思います。
名前 |
鮨処 切通 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-87-5511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

門脇麦ちゃんのオススメする熟成鮨だったので、どうしても食べたくてバイクで行きましたが、予約制だとは知らず、オープンすぐでしたが既に満席の看板が出ており、予約でお忙しいのに関わらず、快く入れて頂いてありがとうございました。熟成鮨は職人さんの個性とセンスが凄く出ますが、一品一品に丁寧な下ごしらえがしてあり、魚の旨さを引き出したこのお寿司を3,000円以下で食べられるのは都心ではあり得ないですね。凄く美味しかったです。バイクじゃなければ、飛露喜も飲みたかった。紹介頂いた清水寺も坐禅体験をさせて頂き、大東灯台も外房が見渡せて凄く綺麗でした。今度は事前に予約をして伺わせて頂きます。