手作りの温もり、チーズ工房。
よじゅえもんのチーズ工房の特徴
おばあさんがいる、温かみのある手作りチーズ工房です。
いすみ市で人気のカチョカバロチーズが味わえます。
裂けるチーズは無添加で、贅沢な味わいを楽しめます。
ここのチーズとっても美味しいです!止まらなくなってしまいます。お店の方もとても感じが良いです。
親切なお母さんのいるお店でした。手作りチーズも美味しかったです。
以前から気になっていて立ち寄りました。2016年頃までは酪農もされていたそうですが、今はフレッシュタイプのチーズのみを生産するチーズ工房です。そういえば最近風下の道路を車で通っても、牛舎の匂いがしないなぁと思っていました。2022年5月1日14:30 チーズは7種類取り扱っていました。●リコッタチーズ(今日は売り切れ)●カチョカヴァロ●カッテージチーズ●ストリングチーズ●モッツァレラチーズ●生チーズ●ひとくちチーズちびすけモッツァレラチーズとひとくちチーズちびすけを購入し、帰宅後ひとくちチーズちびすけを味見。 カチョカヴァロ同様数日吊るして完成させるのでしょうか、香りは穏やかだが味わいは少し牧草とセミハード様の熟成感、この地域のミクロクリマを感じる。フランスサンセールの白が、ソーヴィニヨンブランの野菜やハーブのグリーン系のアロマがあるので合いそう。国産ワインなら、アミノ酸などの旨み成分が澱からワインに移った山梨県の甲州シュールリーも合いそう。商品のラベルにはお孫さんの絵が描かれている。奥様の優しいお人柄は、学校帰りに工房のテーブルでストリングチーズを食べながら宿題をする小学生もいることからも滲み出ている。
ちびすけとモッツァレラチーズを購入しました。ちびすけは口の中に入れて噛めば噛むほどチーズの美味しさが口の中に広がり、感動。初めて手作りチーズのお店に伺い、美味しさを知りました。これから手作りチーズのお店巡りにハマりそうです。お店の中に飾ってあるお孫さん達の絵が素敵過ぎて、お店の方とおしゃべり、とても楽しい一時を過ごせました。また伺います。ありがとうございました。
おじいさんとおばあさんが二人でやっている手作りチーズのお店です営業時間が限られているので事前の確認がマストですミルクたっぷりのクリーミーなチーズで種類も色々あって一通り全部食べたくなりますおばあさんはいつもニコニコしていていつもおまけしてくれます。
お酒のおつまみ用に購入。「ストリングチーズ」はフレッシュ感と優しい味わい、ストリングチーズの切れ端を乾燥させた「ちびすけ」は食べ始めるとハマる味です。他の商品も食べてみたいです。
知り合いにこのお店の事を聴いて、ナビを使いながら行きました。 当日は、3月初日のオープンだと言うので奥様が準備をされていました。自宅に帰り早速買ってきたチーズを美味しく食べました。人柄なのかチーズも優しい美味しさでした。又、買いに行きますね!
いすみ市の中に5個のチーズ工房がある様ですが、こちらの工房を教えていただいたので寄ってみました。入り口横にインターホンがあるので押すとすぐにドアを開けていただけました。ご夫婦でやっている様で、冷蔵庫に何種類かのチーズがありました。モッツァレラチーズと生チーズを購入、リーズナブルな価格だと思います。生チーズははじめて食べましたが、とても食べやすくワインにも合います。モッツァレラは少し硬めでスーパーで買う様な感じではなく食べ応えありました。次回は他の種類も試して見たいです。土日のみ営業、駐車場はお店の前に停められます。
意外と多くの種類が並んでいます。あまり濃くない味がむしろ好感値段もリーズナブル。
名前 |
よじゅえもんのチーズ工房 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-86-3021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

親切で優しく、可愛らしいお母さんのいらっしゃるチーズ屋さんです。お母さんに癒されに行ってる時もあるかも笑こちらでは特に モッツァレラ、ストリングチーズが好きです。ちびすけもおすすめ。近くだとごじゃ箱さんにも卸しています。他にもどこかに卸してるぽい?𖤐 営業中でお店の鍵が閉まっている場合お店の出入口にインターホンがあると思うのでそちらを押すとお店の人が出てきてくれます𖤐 ̖́-