日本三大金毘羅様参拝。
天台宗 日在寺の特徴
国道沿いに位置する便利なお寺で、アクセスが良好です。
日本三大金毘羅様の一つとして有名な寺院です。
お墓もあるため、先祖供養の場として利用されています。
R128 大原日在 国道沿いにあるお寺。
日本三大金毘羅様らしいですね。黒の本殿?が目に映えましたね。
お墓あります‼️
日本三大寺金毘羅様と書いてあります。渚道路のすぐ脇にある目立つお寺です。今の季節は境内にある20本ほどの河津桜が見頃です。静かなお寺です。ベンチに腰掛けて前のセブン-イレブンで購入したお弁当を使わして頂きました。ゆっくりとお昼休みをとることができました。ひよどりの鳴き声がのどかです。感謝です。
名前 |
天台宗 日在寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

御朱印貰いに行きました。寺主さんは喋りやすくて良い方なので是非。