南房総の透明な海、プライベートビーチが楽しめる!
和田浦海水浴場の特徴
南房総のプライベートビーチ感満載の透明度の高い海水浴場です。
無料駐車場が完備され、海の目の前でアクセスも抜群です。
鮮やかな水質と美しい砂浜が魅力の、訪れる価値のあるスポットです。
リーフがある海ですので、注意して遊んでください。波打ち際、海水浴は波が小さければ海遊びに良いです。子供と釣りに海水浴にサーフィンに子供の頃から利用してます。お弁当持って遊んでます。はじめての方は、リーフあるから、干潮、満潮を把握して気をつけて入ってくださいね。
シーズンオフに行きました。泳いでいる人もサーファーも釣り人もいませんでした。房総の海はいつも波があってワイルドですよね。上のローソンで買ったビールを飲みながらボケっと波を眺めてリフレッシュさせてもらいました。朝にもまた行きました。よい海でした。
駐車場無料 シャワー無料です砂も柔らかくゴミもない 水も綺麗です若干波が強いです駐車場はすぐ埋まります。
平日の昼前に伺いました、近くに無料駐車スペースもあり混んでいるかもと心配しましたが、穴場ですね!サーフィンを楽しむ人たちがいましたが、広々とした砂浜は使いたい放題でした。砂浜と海共々綺麗でオススメのスポットです。近くにあるカフェ ラ プラージュにて、美味しいハンバーガーを食べるのもお勧めです。
人が少ない上にとてもきれいな海です。深く、波も高いので小さな子には向かないかもしれません、ライフセーバーさんもいます。小さな魚も泳いでいました。
20230803南房総にあるプライベートビーチ感満載の透明度の高い海水浴場です。全体的に岩がありまして、遊泳区域内の海底にもごつごつした岩が多数あるので、海中を歩く、泳ぐ際にはマリンシューズなどを履いた方がいいです👟遊泳区域はそんなに広くはないですが、人がこの日は少ないせいか何だかプライベートビーチ感半端ない感じでしたね✨外房線の駅からも近く、また無料駐車場も海水浴場の脇にあるので、アクセス抜群にいいです✌️海の家は1軒もないので、来る前までに、または近くにローソンがあるので、そちらで買い出しするか、ランチでしたら近くの道の駅のレストランでクジラ料理や海鮮もの、うどん、そばは食べられますので、食事はそちらで🍴😋🍴水の透明度はかなり高くて、この日は大潮、朝は満潮で台風のうねりも入って波が高かったですが、昼前には潮がひいて、潮だまりにはカニ🦀や熱帯魚の姿も見れました🐠🐠ファミリーやカップルで社会の喧騒を忘れてのんびり夏を満喫するなら打ってつけの海水浴場でした☀️🍍🍉🏖🌻🐬🍧⛱👙☀️
砂浜とちょっとした磯場があります。駅からもわりと近いですし、駐車場は目の前です。誰でも使用できるシャワー (冷水) もあります。何しろ楽しかった、また行きたいです。
小さなビーチ、地元サーファーが一年中サーフィンを楽しんでいる。 真夏以外はトイレ、シャワー以外の設備は無いようです。 サーファー達がビーチをキレイに保っている様子。
海の目の前が無料駐車場&駅からも徒歩で行けるしアクセス抜群!私が知る中で千葉で1番の透明度を誇る海岸です。全面貝殻の白浜だけど、よく削られてて角がないキレイな貝殻をたくさん拾えます。冬に訪問したので裸足で歩いてないけど、きっと痛くないのでは?キレイな海は千葉にはたくさんあるけど、グレーサンドが多いからキレイさが際立たないんだけど、こちらは白浜だからキレイさ際立ちます。トイレとシャワーと監視台もありました。シーズンにはシャワーと監視員さんも稼働するのかな?風速10mの日に訪れた為、波は高かったですが、普通の日でも遠浅ではないので引きは強そうです。小さなお子様の海水浴は注意が必要かも。海岸脇に児童遊園(公園)があり、滑り台、鉄棒で遊ぶこともできます。海岸に行くには細い路地を進まなければならないので、気づかない人も多いと思う穴場スポットです。
名前 |
和田浦海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場は狭いので5:40到着で残りはぱっと見残り5台弱くらいでした。海水浴場開設期間中はサーファーの駐車場利用禁止なようで駐車場入り口に親切な係りの方がいてボードが乗ってないかチェックがあり奥にとめた方がシャワーが近くて便利な事を教えてくれました。遊泳区域と砂浜は狭く全体的に岩場多く海用シューズがあると良かったですがとても空いてそうでした。海の家などは無く近くにコンビニなどもないので飲み物や食べ物は持ってきた方が良いです。