夷隅川の河口で波を満喫。
和泉浦の特徴
夷隅川の河口近く、静かな海岸でのんびり散歩が楽しめる場所です。
サーフィンや水上バイクができる広大な砂浜で、アクティブに過ごせます。
夷隅川の河口近くにあります。九十九里浜とは違って波打ち際が近い浜辺です。この日は雨模様だったので来たのは私ぐらいかなと思いきや、何台か駐車場に車が止まっていました。
テトラ側と河口側両方サーフィンできますが、サーフィンのポイントとしては入るのに注意が必要。河口内でサーフィンするので船への配慮や、細かいルールが駐車場脇に設置されてます。ビジターサーファーはよく読んでから入水するようにしたい。トラブルを事前に防ぐためにも、駐車場での挨拶やマナーは必ず守りましょう。無料駐車場でトイレやスケボーのランプもあって流石は千葉!という感じ。
人は少ないので落ち着けそうな場所。トイレと一緒の場所にシャワーがありました。海岸付近は竹がたくさん流れついてた。BBQ禁止の立て札ありました。一般道路から向かう時は道幅狭めです。週刊バイクTVでタコス食べてた場所です。TOPA TACOS
こちらに来ると必ず車中泊する場所ですあまり教えたくないけど😁
一面に広がる広大な海岸をのんびり眺めて散歩も良し。ふと目をやると気持ちよさそうにサーフィンしている姿も見られます。あずまやや周りの木々も風景にマッチしてます。
初日の出を見ました♪素敵な場所です。温かくなれば海水浴も楽しめるでしょう。海は遠浅の砂浜です。
波が高すぎるため泳ぐのに適してませんが、サーフィンしている方がたまにおられます。シャワーとトイレがあります。波の音がいい!コロナで入れない時があるので注意。駐車場は無料です。
国道から離れているためか、人は少な目。辿り着くには途中の道と工事中の橋が車1台分の幅で狭いです。海岸はほぼ180°パノラマ。あとは子供向けのスケボーが出来るパイプ?状の構造物(名称知りません)が駐車場のそばにありました。
夷隅川が太平洋に注ぐ場所。河口はかなり広い。この日は荒れた天気のあとだったのか、砂浜には竹や樹木など無数の漂流物で溢れかえっていた。2017.12
名前 |
和泉浦 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

サーフィン、水上バイクなど楽しんでいる人達がいました。サーフィン初心者でも楽しめそうでした。肌寒い感じでしたが、風と気持ち良い日でした。