全国の味噌ラーメン、食べ比べ!
らーめん みそ膳 岬町店の特徴
全国の地域有名味噌ラーメンを提供しており、多彩な選択肢があります。
特に味噌担々麺や札幌味噌が人気で、リピーター続出の店です。
駐車場が広く、新しい店内が清潔感を保っています。
味噌ラーメンが食べたい日にどこに行こうかと考えた結果ここに来ました。初めての入店になります。以前、この系列の東京大手町の店舗をたまに利用してました。だから気になっていたのです。メニューの構成は都心と郊外では違うのかな。思っていたメニューとは違いましたが、今回はごま味噌ラーメンをいただくことにしました。入り口で食券を買います。ごま味噌ラーメンは見た目はとても濃厚な感じでしたが、食べると嫌味なくて、あっさり食べられる感じですね。太めの麺はもっちりとして美味しかったですね。ただ、胡麻の風味はあんまり感じなかったかな。とはいえ、なかなか良いラーメンだと思います。今日は味噌ラーメンじゃなきゃ、にっちもさっちもいかない気分のときに利用するには間違いないのではないかな。
はじめて来店。先ずは旨い!今回は濃厚みそを戴きました。商品名通りガッツリとした濃厚なスープで決して濃いだけのスープではなくコクがあり旨味も凝縮されている感じがしました。麺も太麺でスープとの相性もバッチリでした。チャーシューもこれまた激ウマ!厚めにカットされているのに柔らかく味がしっかり入っていてかなり好みでした。最初がこれだけ美味しいと他のラーメンも食べたくなりますね〜。次回が楽しみです。
味噌の気分で検索して、前から気になってたお店なんかアルバイトのおじいちゃん?の動きが悪くて店員さんに罵声浴びせられてるって話が多く、覚悟してのぞむ!可愛らしい女性店員さん1人が、テキパキと外を回してました♪濃厚味噌を頼みましたが普通に美味しい♪個人的には麺が柔らかかったかな!?調整出来るなら星もう一つ増やしちゃいます☆平日の昼、お客さんひっきりなしに入ってきてましたね!
ネギ味噌を注文しました。思ったより辛く汗だくに、、、でもしっかりした味噌味も全然負けてないですし、麺も好きな感じでしたので美味しくいただけました。他にもいろいろ全国各地の味噌ラーメンのラインナップが有り注文する斉は迷う事請け合いです。次回は他のラーメンにチャレンジします。あと、お店の駐車場は店舗を挟んで左右に有りどちらに止めるか迷いました(笑)
全国の地域有名味噌ラーメン🍜を提供しているお店。札幌や仙台、京都等数種をラインナップ。一軒で有名所を味わえる。一度の訪問では味わい尽くせないです。濃厚ミソ担々麺を食べました。濃厚だけにやや塩味がありますが、辛味と胡麻と味噌の風味豊かな味わいでした。房総の味を感じるメニューも食べて見たいと思いました。
味噌担々麺を食べました。コクが有り美味しかったです。山椒の風味は感じられませんでした。美味しいのですが店の中で女性店員が男性店員を罵倒しているのが聞こえて来るので、そこが、うーんと言う感じです。
味噌タンタン麺900円を注文。券売機で券を購入。普通においしい。お客さんが多くて並ぶほどでは無いがひっきりなしに入店。おじいさんが配膳。丼を触る面積が多すぎる笑ここの丼はちゃんと名前入り笑しょうゆ北海信州担々とか?笑間違えなくていいね!!
新人のおじさん店員を罵っている店主?とおばちゃんの声を聞きながら食べる焦がしニンニク味噌拉麺はとっても不快で美味しくいただきました。静かにしてね店主さん。
味噌ラーメン大好きな自分には、何種類もある味噌から選べるのは嬉しいですねまあ、基本的には北海道ラーメンが好きなので、札幌味噌を注文とても美味しく頂きました近場にあれば、食べ比べしてみたいです。
名前 |
らーめん みそ膳 岬町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-87-3525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

田舎の味噌ラーメン屋平日のお昼時に訪問しました。店舗が出来たのは20数年前?以来の訪問です。国道沿にあり駐車場も5.6台は停めれます店内入って厨房に向かうカウンター10席程、テーブル席が5.6卓とまぁまぁ広く、ご近所のご年配の方、サラリーマン等が利用されていました。店内の券売機にて食券を購入します。ラーメンは700円〜1.000円店名にある様に味噌ラーメン専門店で八丁味噌や信州味噌、札幌味噌等あり醤油、塩、豚骨、担々麺もありレパートリーは豊富です。席にもメニューはありますが、各味噌ラーメンの特徴を紹介する様なPOPがあれば親切かなと思いました。この日は札幌味噌ラーメン味玉トッピングとサイドメニューのミニチャーシュー丼を注文、サイドメニューは420円5.6分程で着丼具材はチャーシュー、メンマ、ネギスープに背脂が浮いています。麺は中太縮れ麺ミニチャーシュー丼はチャーシューが3.4枚乗っていて、上から甘辛ダレが覆っています。味は特に可もなく、不可もなく普通値段、サービスを考えると良くも悪くも田舎のラーメン屋さんです!なので星マイナス1つ地域の人には使い勝手が良い、近所のラーメン屋さんといった感じでしょうか!?御馳走様でした🙏