長生村の天然酵母、訪問必至!
人舟 (いせん)の特徴
予約制のため、手間はかかるが美味しさは格別です。
有名な土日のみ営業で、選び抜かれたパンが揃っています。
入口が分かりづらく、静かな雰囲気でゆったり過ごせます。
有名な土日のみ営業しているパン屋さん。金曜日の午前7時に専用サイトで注文して、土日の午後帯に受け取りに行くシステムです。7時の段階だと割と購入できます。事前に会員登録をしておくとスムーズに購入できるので、おすすめです。キッシュとBセットを購入しました。キッシュは野菜がたくさん入っており食べ応えもあり、とても美味しくいただけました。その他のパンもずっしりと重く、美味しくいただけました。お会計は、現金のみ利用可能です。駐車場は、お店の前に数台停められます。
野菜のキッシュ 550円見た目も重さも、そしてお味も最高のキッシュです。受け取った時から、ずっしりとした重さに、期待値が高まりました。「帰路の車中で食べよう♪」と思っていましたが、「これは家に帰って、温めて、お皿に乗せていただこう♪」と買ったものの中身を見ずに帰宅。大正解でした!野菜がゴロゴロ入っていて、フォークで食べるごとに、「次の野菜は何だろう?」とワクワクと食べられます。とても美味しい♡食べ終わった直後なのに、「また、食べたい!」金曜日の朝7時〜オンラインで予約できると、購入できます。ご馳走さまでした^ ^
ジブリの世界が長生村の宅地にふっと現れる感じ。こちらでのお買い物は、注文方法などハードルがありますが、自然を活かしたシンプル、だけど味わい深いパンが手に入るお店なので、満足なお店です。
買えなくなるので教えたくないパン屋さんです。看板はありません。土日の午後しか開いていません。
旅行先での朝食にするため、予約して購入。とても美味しくいただきました。お店もまるでジブリの世界のようで可愛かったです。秘密にしておきたいパン屋さん。
以前の店名だった78の頃に何度か訪れました。まるで中世ヨーロッパの片田舎にある雑貨店のような雰囲気で、店の中に入るだけで異世界に迷い込んだ気分になります。壁側に設置したテーブルに無造作に並べられたパンが店の雰囲気をさらに演出させて、ここの店主さんのセンスの良さに感心させられました。現在は予約制になってしまい一見さんお断りみたいになってしまいました。人気店になりすぎてしまって周辺の住民さんとかにも迷惑掛かってたと聞いていましたので仕方ないなと。
天然酵母に拘りをもつ美味しいパン屋さん。毎回季節の酵母を作ってからパンを焼いているそうです。全て天然酵母ですから酸味が強く出たりと毎回食パンでも違う味になるので、その都度の味が楽しめます。天然酵母の酸味が好みでない人は要注意かもです。ネットで完全予約販売(パンの破棄をしないため)なので、行って購入出来る訳ではありません。毎月違う酵母と合うパンを作り出しているので楽しめます。
パンは予約制でちょっと買いづらいが味はとても良い。
宅配パンでいただきました。徐々においしさが理解できてきて、最後はツボにハマりました。次はお店に伺ってみたいです。
名前 |
人舟 (いせん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-32-3246 |
住所 |
〒299-4321 千葉県長生郡長生郡長生村入山津803−2 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

本当に美味しい本物のパン屋さんです。完全予約制ですぐに売り切れてしまいますが、開始時刻にスタンバイしていれば店頭受け取りの分は大体予約できています。全体的に水分多めで、しっかりトースターで焼いても焦げず外はカリカリ中はフワッフワになります。シンプルに食パンが好きですが、どのパンも具材がぎっしりで酵母から何から全てこだわって作られていて、とにかくどれも美味しいです。1歳の娘もここのパンは本当に好きで、食べ終わるまで絶対手放しません。(スーパーの食パンは多くても半分くらいしか食べないのに)いせんのパンを出す時は他のおかずはあまり食べない位です笑かなりの僻地にはありますが、パン好きな方は一度食べてみるべきパンだと思います。ちなみにキッシュも絶品です。店主さんもすごく良い方で少しお話しするのも楽しいですよ♪