緑の神社で心安らぐ一時。
スポンサードリンク
とても綺麗に手入れされた神社で珍しく保食(うけもち)神が祭神。五穀や海の幸、山の幸はたまた昼と夜が別れた起源となる神なのに意外と見かけないですね。小さい社の御神体に石の柱頭のようなものが納められているのですがこれはなんでしょう?
名前 |
保食神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
周りも綺麗だし、手入れもされていてとてもいい今は稲刈りされてるけど、7月の一面緑の時に行くのオススメ。