ふわふわハンバーグのリピート確定!
はやさかの特徴
名物の鉄板和風ハンバーグは400gで食べ応え十分です。
新鮮なイワシの漬け丼セットはお得で美味しいと評判です。
ドリンクバーのグラスは大きく、冷たい飲み物が楽しめます。
何年も前に道の駅に寄って、レストランは満席だった為、たまたま見つけたお店で、ふわふわのハンバーグが忘れられず、今回九十九里浜に来るチャンスがあったので、リピートで来ました。ハンバーグが有名なのか、gが3段階になってます。250g、400g、600gで、250gと400gでは200円しか変わらないので400gにしました。主人と分け合って食べましたが、さっぱりと美味しいので、まーま食べれる人だったら400gはいけると思います。おろしハンバーグで、ふわふわと柔らかいし、さっぱりで胃にもたれないので、おじいちゃんおばあちゃんでも全然いけます。1人gが多めのハンバーグ頼んで、他を頼んでシェアするのが、おすすめ!今回、主人はカツオの刺身定食を頼みましたが、ブリやマグロ並みに脂が乗っていて最高に美味しかったです!分厚くて結構な量がありましたが、うますぎてすぐに完食!ご馳走様でした^_^昼のラストオーダーは13時30分でしたが、結構人来ていてギリギリまで、待ってる人もいます。
ジュージューでボリューミーなハンバーグが出てきました。すりおろし玉ねぎも盛りだくさんで美味しかったです。駐車場も多いです。大将一人で厨房にいた気がするのでお料理の提供は多少時間がかかります。店内は定食屋さんのようなアットホームな雰囲気です。
次の蓮沼訪問時には、こちらにうかがおうと、ひそかに、心決めたお店です。すぐ近くの道の駅、オライ蓮沼に行く度、駐車が賑わっていて、いつかはと😋ドアを開けるなり、…おひとりですか?こちらのカウンターへ。おしぼりとお茶はそちらです。と、サーフィン選手のあの青年に似たお兄ちゃん。夏期間、お店が混み合うことを見越して、メニューは、限定されています。人気のハンバーグもありましたが、今日は、予定外の外食となってしまったので、お魚が食べたく、海鮮丼シングルを。大勢の先客の方がおられましたので、30分くらいの待ちであったと思います。…大変お待たせしました。と、テーブルに運ばれて来たのは、、、✨✨✨某九十九里の有名なお店に負けないビジュアル度満点の海鮮丼です。ネタも新鮮なのは、もちろん、丁寧な盛り付けに共感です。ツマが、丼からはみ出るわけなどありません。次は、1.5倍はあると言う、海鮮丼ダブルをと言いたい所ですが、シルバーな世代の自分は、本当に、シングルで十二分です。コスパも良し\\( ˆoˆ )/願わくば、飲食のお店ですから、もうちょっとだけ、雑然とした所を視界に入れられないようにしていただけたら、嬉しいです。しかし、それを打ち消すだけの評価5です。
大きいなハンバーグで有名な「はやさか」店名を並び替えると静岡の有名ハンバーグチェーン店になりそうですね。遠く離れたとこにありながらもお店にはひっきりに客が入ってくる人気店。そしてそのお目当てはハンバーグ。口入れた瞬間消えてしまうほわほわ感。肉にはほぼ味付けが無く、上にかかったソースは味濃いめ。コレは完全なメシドロボーです。欲張って400gを食べようかと思ったけど250gで正解。気持ちはフードファイターなんだけど少食。ここは誰かを連れてきたい店の一つとなりました。また必ず来よっと。
YouTubeでこのお店を見て高速で往復3000円以上かけてこの店の為に遠征しました。お昼のラストオーダーが13:45までで間に合わず夜の部17:00に再来店しました。豚肉100%ハンバーグ、ふわふわで美味しかったです。お冷が麦茶で心遣いが素敵だと思いました。
総評★★味★★★コスパ★★🅿️有和風鉄板ハンバーグ定食(400g)1300円ハンバーグは豚100%、かなりボリュームがある。侮れない店。イワシ刺身定食950円船が出るとは。鰯は身が柔らかく、甘みもある。醤油につけると脂が広がるほど。ご飯に合うんだよなぁ。味噌汁は大抵えのきなのかな。
店内は綺麗ですけど、あいにくこの日は換気扇が故障していたかも⁉️解りませんが?調理中の煙が店内に充満していて、料理を待っている間もとても不快感がありました。お料理のハンバーグも配膳去れてハンバーグのデカさにビックリでした~(笑)ハンバーグはフカフカでジューシーなのですが肉の食感も無くてパン粉が沢山なデカいだけの⤵️⤵️⤵️ハンバーグでした。イワシの天ぷらも、イワシの生臭さを感じる小さなイワシの天ぷらでした。また食べに行きたいとはオモイマセンね😅。※私の舌音痴が食した感想ですのであしからず。
土曜日のオープン1番で入店✌️鉄板和風ハンバーグ400gを食べてみました。ハンバーグは配膳迄少し時間がかかります。なかなかのボリュームで、割ると肉汁が流れだし、外はカリッと、中はジュワっと柔らかく美味しかった😁メニューが沢山あるので、今度は違うのも食べたい!
2021/12/26(日) 12/15以来の再訪。今回も1番入店😀久しぶりにイワシ漬け丼食べたくて聞いてみたら【有る】との事なので【いわし漬け丼セット】冷蕎麦(大盛)オーダーです。因みに前回蕎麦とのセットでミニねぎトロ丼の丼が小さかったのでチョット物足りなかったなので今回は蕎麦大盛オーダーしてみたのですが丼は小さく無かったので何とか完食できましたが感想としては単品のいわし漬け丼よりもセットのいわし漬け丼のがお得な感じですよ⤴️ 追伸やっぱり日曜はお客さんが多いですね。開店前も自分以外に4組(10名)並びで開店と同時に次から次とお客さんが入店で人気度が凄いですね⤴️⤴️⤴️ 今回も美味しい料理有り難うございました。 スタッフの皆さん御馳走様でした。
名前 |
はやさか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-80-4626 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ハンバーグが無性に食べたくなり検索 口コミに 飲むハンバーグ?? 何??早速初訪問 11:30開店 11時すぎに到着 1番手車中で待機 時間になると暖簾をかけて開店店内は座敷にテーブル✖️3 テーブル席✖️5カウンター席✖️4和風ハンバーグ250g注文初めてなので400・650gもあったが無難な250gにしてみた10分くらいで着丼鉄板の上にもやしがしかれていてもやしの上にハンバーグがドカンと鎮座その上から和風ソースが溢れるくらいかかっていて湯気がすごいアツアツハンバーグを口にいれるとトロトロにとろけて噛まずにそのまま飲み込めましたソースには大根おろしが入っていて肉肉しさと アッサリ感が同時に味わえふしぎな感覚でした!あっという間に完食 大満足でした今度 訪問する時は650gチャレンジします追伸 もやしがもつと多くあれば!食事後帰る際には駐車場満車でした横芝松尾ICから20分くらい道沿いにありわかりやすいです。