海の見える素泊まり、心温まる体験!
蓮沼ガーデンハウスマリーノの特徴
オーシャンビューの部屋からは美しい海の景色が楽しめます。
蓮沼ウォーターガーデンに近く、便利な立地で日帰り入浴が可能です。
家族向けのイベントや地酒が楽しめる料理のクオリティが高いとの口コミが多数です。
素泊まりでお世話になりました。客室、大浴場とも可もなく不可もなく、普通のホテルです。ただ、値段がとても安く普通のホテルに泊まれる事を考えると⭐️5です。是非また利用したいと思いました。
海浜公園近くにあり散歩道等プール施設も素晴らしいく人気も有ります!テニス🎾コートも多数有ります!パークゴルフ場も素晴らしいです。野球場も有ります!
日帰り温泉で利用しました。ラドン鉱泉。大人700円(クレカ・ペイペイ使えます)。100円返却式コインロッカーあり。シャンプー・リンス・ボディソープ・綿棒・化粧水・ドライヤーあり。温湯ですが、風呂上がりポカポカして湯冷めしません。入湯手形(3回利用分、期限3ヶ月、1500円)があるので、次回利用時はこれを使ってお得に入浴しようと思います。お休みの日などがあるので電話かホームページで確認してから利用したほうが良いです。
2024.12.13、会社の忘年会で伺わせていただきました。ホテルでの忘年会、初めてでしたので少し不安でしたが、ホテルに到着後、フロントで会場を尋ねて2階の宴会場へ。接客のスタッフさん達の良い挨拶、サービス良さげと期待。宴会場は至って普通の和室の宴会場で、カラオケのセットも用意してありました。部屋の端にウィスキーや焼酎、ソーダ水などが置いてあるテーブルがあり、自分でお酒を作ったりも出来るようになってました。今回撮影するのを忘れてしまいましたが、私はソフトドリンクのジンジャーエール、アセロラ、梅ソーダなどを飲みました。このようなドリンクメニューは個々でスタッフさんに注文してました。ホームページなどであらかじめ確認してみたら宴会メニュー5500円以上で15名以上の利用で送迎車などのサービスがあるということから、今回の料理は5500円か6600円のどちらからしいです。今回はそれに2時間の飲み放題2200円を追加のようです。メニューの前菜三種、本日のお造り(鮪、鯛、勘八、旬魚のなめろう)がテーブルにセッティングされており、活鮑踊り焼き、蟹爪入り茶碗蒸し、大粒カキフライ、豚角煮、東の匠ポークのしゃぶしゃぶ、麻婆炒飯という順で料理が提供されていきました。最後にデザート盛り合わせで宴会メニューの料理の提供が終了。スタッフさん達の配膳、接客は完璧でした。お料理、どれも美味しかったです。が、最後のデザート盛り合わせの市販のような3個の小さなおもち、あれはちょっとガッカリしました。出来ればコーヒー寒天に生クリーム少し絞っていちごを1個添えるぐらいの手間が欲しかったかなぁ。星の評価、客室はフロントから宴会場までの館内の雰囲気と宴会場で評価。清潔ではあるがやや古めかしさを感じます。私的には好きなんですが、新しいものを好む人もいると思うので、3ぐらいかなぁと。場所は成田空港へ離着陸する飛行機の飛行経路となっている付近のため飛行機のエンジン音等の騒音などがあるようなので星は4にしておきました。マイナスポイントもありますが、料理とスタッフさんがよいと思いますのでかなりおすすめです。
日帰り入浴で利用(2023年10月)大人700円タオルはつかないです。時間帯やお休みがあるみたいなのでホームページはよく確認したほうがよさそうですね時間より早く着いてしまいロビーで待たせて頂きました、少し早めにあけてくださり嬉しかったですありがとうございます!スタッフの方々皆さん優しく丁寧です😊お風呂は内風呂のみですが広々としていてドライヤーもついてるし満足です!建物自体は古いですが気にならないです良かったです(*^^*)
日帰り入浴で立ち寄りました!お風呂は、誰も居なくてゆっくり入れたし、レストランでのランチも食べれました。スタッフの皆さん、感じが良くお薦めのスポットでした(*^o^)/\(^-^*)
プールの奥にこういう施設があるのは知りませんでした。知人の紹介で押し花展を見に行ってきました。こじんまりしていますがいろいろなことに使えるスペースは良いと思いました。
日帰り入浴で利用しました。大きなお風呂で湯加減も丁度良く、のんびり出来ました。ラジウムの効能も期待出来ます。
4年ぶりに滞在。以前と比べ建物が薄汚れて見え、物寂しげ。朝食のブッフェは悪くはないが物足りない。
名前 |
蓮沼ガーデンハウスマリーノ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-86-2511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

施設も綺麗で、お料理も美味しく、スタッフの方も皆さん大変親切でした。また行きたいです。