鮮度120%!
土屋水産の特徴
焼き蛤は自分で焼くスタイルが特徴で楽しめます。
九十九里ラーメンは蛤の出汁が効いて美味しい一杯です。
新鮮なお刺身、特にはまぐりやいわしが絶品です。
はまぐり、6個で、800円です。わかりやすい提示金額ですね。おかみさんも、すごく丁寧な人でした。
日曜午後にランチで訪問ピーク時間過ぎとあってわりと空いてましたハマグリホタテ鯵刺し身定食をいただきましたがどれも美味しかったですただホタテのウロは食べない派なのを忘れて注文してしまい、ちょっとキッチンバサミや包丁が欲しくなりました。
ハマグリをはじめ、貝を自分で焼くスタイルのお店。定食もいただけるということで、今回はアジ刺身定食をオーダー。出てくるまでに時間がかかりますが、とても大きくて肉厚なアジのお刺身に大満足!(アジ刺身定食の2024年10月現在の価格は1,300円、営業時間は9:30〜16:30です)
九十九里らーめんは蛤の出汁がきいたあっさあ醤油味のラーメン。ハマグリの出汁が効いていて美味しい。なめろうもボリューミーで味噌の味が丁度よい感じ。
美味しい、コスパ良し👍また食べたいです!店員さんも皆感じ良いです♡ありがとうございました。ご馳走様でした。鯵の塩焼き、焼き牡蠣、イワシの刺身定食、全部美味しいです♪
焼き蛤、貝の刺身おいしいです。
千葉旅の〆は「九十九里ラーメン」です。駅に置いてある「ちばnote」という冊子で紹介されていたからという安直な理由です。この場所で食べることに意義があるラーメンです。
自分で焼くスタイル焼き蛤とほっき貝、九十九里ラーメンを頂きました!貝類は味が濃くて美味しいです。九十九里ラーメンと蛤ラーメンの差はイワシのつみれです。混み具合にもよるけど、焼き物以外は時間がかかることもあるので、時間がある人向け。
九十九里ラーメンあじ、いわし刺身屋形海岸にほど近い土屋水産さんに行ってきました🐟各席にガスコンロが設置されて自分で焼く醍醐味を楽しめるお店さんです🦪店内に入り着席しようとすると、こちらの方が温かいですよ〜とヒーターの近くの席に誘導してくれました🙏足と同時に心が温まりました😊ラーメンとお刺身を注文🗣️まずはラーメンから提供🍜大きいハマグリにいわしのつみれがインしている何とも贅沢な一杯🤤スープを一口ずずっと…あ〜いいっすね〜醤油ベースのテイストにワカメの塩気が広がり磯の香りGood👍熱々旨々つみれ🥵一口で食べましたが二口で食べることを推奨します、熱いu0026味わうために😉ハマグリうんまっ(*´Д`)貝汁がジュワワ〜ンと広がり味覚が海一色に染まります🐚あじu0026いわしの新鮮お刺身🐟鮮度120%のフレッシュテイスト😋クリアな魚の旨味は記憶に残りそう😍美味しかったです、御馳走様でした🙇♂️
名前 |
土屋水産 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-86-3262 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鮮度の高い蛤!とても美味しい!磯の匂いがつよいのですこし慣れが必要??海鮮焼き物逸品!ラーメンなど汁ものも潮の出汁たっぷり。