絶品レバテキは昼食の必需品!
レバテキ 佐久間の特徴
レバテキ定食は臭みがなく、美味しくご飯が進む一品です。
黒胡麻担々麺は胡麻がしっかり効いており、絶品の味わいです。
店主と奥様の丁寧な接客が心地良く、素朴な雰囲気が漂っています。
マップをぐるぐるしているとレバー好きにはたまらなそうな店を発見。市原市まで行く用事があったので、帰りに千葉東金道路を使い訪問しました。看板が薄れていて、パッと見通り過ぎそうになりました。平日13時前に入店。先客個人客3名。看板には担々麺とも書いてあったのですが、やはりセオリー通りにオススメのレバテキ定食(税込935円)に決めました。程なく運ばれてきました。レバーは豚で薄切りタイプです。甘辛いタレでレバーには臭みはなく、ご飯がドンドンすすみます。ご飯多めかなーと思いましたが、逆に足りない位でした。(ご飯は普通盛りでも大盛位はあると思う)店主と女性の店員さん、とても丁寧で好印象。こちらが恐縮してしまうくらい。遠いので頻繁には行けませんが、近くに行く機会があればリピートしたいお店です。
駐車場は店舗前に完備🅿店内はお座敷席\u0026カウンター席の構成です🪑メニューは定食、麺類、チャーハンなどがあります🍜注文したのは担々麺、レバテキ小皿です。看板メニューのレバテキは柔らかく味付けも最高です😋たっぷりキャベツも嬉しいポイント🥗レバテキのタレをドレッシングがわりにペロリと完食😆担々麺はゴマ香る絶品スープ🤤ほどよい辛さ\u0026美味しさでレンゲ\u0026箸がノンストップ🥢💨スープに良く絡む麺もバッチリでした(๑•̀ㅂ•́)美味しかったです、御馳走様でした🙇♂️
麻婆麺ともやしラーメンとレバテキを奥さんとシェアして食べました。何を食べても美味しかったです。特にレバテキはニンニクじょうゆの味付けで、レバは味が染みていて柔らかく、御飯にワンバウンド 汁のしみた御飯はまた格別に旨い!
1月13日(金) お昼頃初めて来店しました。とにかく接客がすごく丁寧です。レバテキや坦々麺が有名なお店なようです。一番初めは汁なし坦々麺をいただきました。胡麻をすごい感じるっ!!!今まで食べたことがないような坦々麺で、胡麻の香ばしさと山椒のピリ辛さと自家製の麺が合う!!小鉢の白木くらげも初めてでしたが、黒木くらげよりもコリコリしてて美味しいその翌週は麻婆春雨を食べに伺いました。茄子も春雨もボリュームがあり、ご飯が進む!!茄子も柔らかく、味の染みた春雨も美味しい、、、とにかくこのお店は接客が素晴らしく、ほっこりします。もつ煮も美味しかったから、次は何にしようかな〜
総評★★★味★★★コスパ★★★🅿️有汁なし担々麺何でも美味い、手を抜かない。20年前から、麻生さんに紹介される前から通っている。親父さん、健康第一。まだまだ食べたい。レバテキは唯一無二の存在。
写真追加しますレバテキ定食は安定の美味しさ棒々鶏は完成度が高い素晴らしい一品料理!食後の杏仁豆腐はクリーミーなのに後味さっぱりの逸品添えられたレモンで味変すると一杯になったお腹が不思議と軽く感じられる魔法のデザートでした−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−レバテキが食べられます!レバテキとは丁寧な下処理で臭みのない新鮮なレバーを甘辛のタレたっぷりで炒め、たっぷりのキャベツと一緒に味わう料理で、私は東京王子にある薬膳中華の同花さんオリジナルの料理だと理解していました。私はレバテキを王子の同花で約20年間、週3通って食べていましたが、同花閉店後レバテキを出すお店がなく、レバテキをずっと食べたいと望んでおりました。ネット情報でこの佐久間さんでレバテキを出していると知り遠路訪問。ありました!確かに、同花で食べていたレバテキが出てきたのです!味も変わらず、食器の雰囲気まで同じで、むしろ佐久間さんの方が優しさを感じられるレバテキで本当に懐かしくて泣きそうになりました。このレバテキが食べられるなら遠路でも訪問する価値があると思います!!世の中にはレバテキを召し上がったことのない方が多いと思いますが、レバテキは薄切りのレバーをさっぱりとした甘辛タレで炒めた料理で、たっぷりのタレを添えられたキャベツに絡めてレバーを口に運ぶと、他では味わえないようなとても美味しいお味の料理です。あまりに懐かしくなりお店でお話すると、店主さんは同花の唯一のお弟子さんだということがわかりました。なるほど同じ味を出せるわけだ!!本当に懐かしく感動の体験でした。もちろん、テイクアウトでもレバテキを発注し、同花と同じ千切りキャベツ+レバテキの2個の袋入りセットをいただいてお店を後にしました。また食べに行くよ、と心に誓いながら。
ラーメンは出汁が弱かったが、チャーシューも大きく、コスト対比でのクオリティは高い。レバテキは上手く処理してあり、独特の匂い、クセ等無く食べやすく、タレとの相性が絶品。タレだけでもご飯が食べられる。尿酸値の数値が多少上がっても食べるべし!
ああ、また行きたい。そう思えるお店です。担々麺もいいですが、他の料理も美味しいので、食べすぎてしまった‥店内はカウンター席が5席ほど、他に部屋が2室あり、それぞれ4名はゆったり座れそうなテーブルのある座敷があります。いただいたのは黒胡麻担々麺でしたが、他にもあるので、ぜひ食べてみたいと思っています。
近くのゴルフ場⛳️にお客様お送りして見つけました。2人で切盛りするアットホームな店。開店(11時)と同時に入店すると、店主が案内してくれた。お勧めを聞くと「レバテキと坦々麺」!ではそれで!レバテキは肉が柔らかく、新鮮なのが分かる(美味い😋)坦々麺は普通の辛さを選択、普通に辛い😅レバー好きには堪らない逸品。坦々麺は可もなく不可もない程度、他の麺類も食べてみたい。次回トライしてみる✌️
名前 |
レバテキ 佐久間 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-89-1031 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

絶対にレバテキ食べることをお勧めします。僕は、レバーが苦手でしたが、ここのレバテキは、食べられました。というか、うまいです。また来ます。妻を連れてきます。みんなに紹介したいです。それくらい、美味かった。ぜひ、レバテキを食べてみてください。写真は、期待していなかったので、撮り忘れました💦