超高速グリーンで夢のプレー!
カレドニアン・ゴルフクラブの特徴
超高速グリーンが名物で、パットが気持ちよく入るゴルフ場です。
美しい景観が広がるコースで、戦略性が必要とされる魅力的なレイアウトです。
バンカーが多く、挑戦者を歓迎する管理の行き届いたコースです。
メンバーの仲間に誘われて行って来ました。この日は、セルフで、おまけにカートにナビが、無いため距離がわからず、枯葉が、多くてロストボール2~3発調子が悪くて池に入れるわOBもあり散々でした。グリーンは、11.5フィートもあり、下りはめちゃくちゃ早くてアンジュレーションもあり、たまに行くには、絶対キャディ付きが、いいです!
有名な高速グリーンとバンカーだらけのコース。ここでスコア出せるなら上級者の証となるでしょう。
グリーン、早い💦早い💦💦でも、楽しいコースです。食事の 名物、ハンバーグは、玉ねたっぷりで、タバスコの様な辛みがまあまあ強い、、好みの分かれるものかと、、、202404
ホームコースゴルフ会員権なんて必要無いとずっと思ってました。◯コーディアやP◯MはGORAなどで会員とほぼ変わらない金額でラウンド出来るので…土日行かないし、競技にもさほど興味ない自分は購入しないと決めていた。がしかし、このカレドニアンでは。会員同伴じゃないとラウンド出来ないし、平日でも高額だが会員だとかなり安くラウンド出来る。コースのメンテナンスもグリーンも高速でアトラクションのようなゴルフコース。毎回新しい顔を見せる。1番好きなコースです。
高速ポテチグリーンのカレドニアン。いつ来てもしっかりスピード出てるし、キャディさんはじめスタッフの皆さんの対応もすばらしいです。コースも距離は短めだけど広くて楽しいです。いつもはスパイシーなハンバーグ2個にするんですが、朝ガッツリ牛丼食べたので、軽くナポリタンにしようと思ったんですけど、写真以上にしっかり量があって食べきれませんでした。ごめんなさい・・・
初のカレドニアン!朝から快晴で最高のゴルフ日和でした。11.5フィートといつもよりは遅めの芝とのことでしたが、洗礼を浴びまくりました。なので、またチャレンジしに行きたいと思います!
体をこわしてからゴルフが出来ませんが長島監督がよくプレーをしていました。私も元気なころに姉妹コースの富里ゴルフクラブと共に大変お世話になりコース及びスタッフの対応に感謝いたします。また、ゴルフが出来る様になりましたら是非プレーをしたいと思います。
海外のゴルフ場行ったことないけど、普通のゴルフ場じゃないこの雰囲気。ゴルファーにはたまらなくテンションが上がる!
ゴルフコースとしての美しさに加えて、桜の盛りの時期、さらに晴天にも恵まれ、夢のような風景の中でプレーできました。キャディさんの人柄や技能にも尊敬させられ、実に素晴らしい一日でした。ただスコアは現実そのものでしたが……。いつかまたこちらでプレーさせていただく時までに、もう少しマシになっているよう精進します。なお、300ヤードあるという練習場も圧倒的でした。
名前 |
カレドニアン・ゴルフクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-82-6161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駐車場、8割が屋根付きとなっています。ハイルーフ車でもOKです。設置後、まだ日は浅い様です。