涙を受け止める 日朗聖人の地。
朗生寺の特徴
令和2年1月4日の訪問時に温かく迎えていただけました。
日朗聖人のご生誕の地として特別な歴史を持っています。
日蓮宗寺院として、心に響くお経を体験できました。
令和2年1月4日、突然の来訪にかかわらず、暖かく迎えてくださり、それまでこらえていた涙を、ご住職に受け止めて頂きました。5時間もの間、話を聞いて下さり、先祖代々に対する感謝と繁栄のお経もあげて頂きました。ほんとうに有り難く、温かい思いで一杯です。
ご住職 ご不在でした。
日蓮宗寺院。日蓮聖人直弟子の、日朗上人の生誕地です。陽射しが良く当たり、明るいです。ご住職と奥様が、とても良い方で心が安らぎます。また、本堂へも上げて頂き、ご祈祷までして下さいました。ありがたい事です。
日朗聖人のご生誕の地。お上人も素晴らしく心温かい方でした。
非常に良いお寺です。日蓮上人の六弟子の一人で日朗上人ゆかりのお寺で住職さんの説法が身にしみます。
名前 |
朗生寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-67-2424 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

朝のお勤めにお伺いさせていただき、お経を上げていただきました。ご上人のお経は気合にあふれるもので迫力がありました。深謝致します。ありがとうございました。