広くて楽しめる挑戦的コース。
東京国際空港ゴルフ倶楽部の特徴
池が多い挑戦的なコースで、初心者にも楽しめるゴルフ場です。
手入れが行き届いた綺麗な施設と、快適なプレー環境が魅力です。
平日は食事付きの安価なプランがあり、コストパフォーマンスが良好です。
カートにGPSナビがなく不便。池があるのはマップで分かるがセカンド地点から池が見えず距離測定ができないホールもあり、結果として色んな組がプレーに時間がかかっている印象。OBが浅かったり見えない位置にOBがある割に特設ティーがないホールも多い。スムーズに進行させるためにも各ホールに特設ティーを設置するべきと感じました。リピートしたくないGCでした。
広くて楽しめるコースばかりでした。また行きたいです。
お世話様です。仲間と平日に利用しました。創業が古いのか、施設も設備もよく言えばレトロ。例を挙げるとカートにモニターが無いので、前方カートとの距離も分からず、距離計でカートや前方プレイヤー迄の距離を計らなければ、怖くて打てません。「昔はそんなもん無かったわい」からの、普段文明の力に普段頼りすぎている分の弊害でしようか汗 距離計必須です。ランチは美味しかったです。また行くか…他が空いてなければ行くと思います❗
たまたまかも知れないが、ぎっしり詰め込み。お客のマナーが驚くほどよくない。(混んでいるのに全員が3回打ち直し???などなど)早く帰りたくなった、数少ない思い出。
楽しいコースでした‼️ランチはメニューが少し少ない気がしましたが、ラーメン美味しかったです👍️
初めて来ました♥️空いててとても快適です😌💓
初めての東京国際空港GC ラウンドでした。FWは、今ひとつのメンテが必要かな~、、グリーンはなかなか難しい感じでした。池が巧妙に配置されておりなかなか大変でした。
グリーンが難しかった。距離が自分には長かったかな。でも広くていいコースです。
とても手入れがされている印象です。それだけでなくスタッフさんの対応がやわらかく温かい感じがしました。コースは広々としてドライバーが打ちやすいところもあれば、カーブしてゆくコースもあり楽しめました。リピートしたいです。
名前 |
東京国際空港ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-76-5101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

コースは池が多く、特に初めての人には挑戦的です。プレイ費用が安いです。ランチは美味しい。高麗グリーンが重くて難しかったです。ラフも深く、トリッキーなコースがあり、楽しむことができました。ただし、一部のホールではグリーンが荒れており、雨上がりの影響でバンカーに水がたまっていました。クラブハウスはリニューアルされて綺麗です。