成田空港の広々ラウンジ。
ユナイテッドクラブの特徴
成田空港でも広くてゆったりしたラウンジが魅力です。
アルネヤコブセンのエッグチェアを設置しているおしゃれな空間です。
滑走路を眺めながら静かに出発を待てる環境が整っています。
ラウンジは広く飛行機を見ながら出発を待つことができます。飲み物や食事は日本の航空会社に比べると少ないですがシャワーを浴びたり電話室などの使用が可能です。ただ私が利用した日に 大きな声で他の人が聞こえる大きさで携帯で話している人があり係の人に止めて欲しかったです。
とても良かったです!まずかなり場所が広い。そして人もかなり少なくて快適でした。ラウンジ内はとても綺麗。ご飯取るところは2つもある。19時くらいには片方閉まっていたけど。ご飯がなぜかめちゃめちゃ握られたような、すごい固まってる・詰まってる感じだったのはちょっと笑ったけど、ビールは綺麗に注がれるし、フルーツの種類が少し時間で変わっていたのも意外でした。キウイがあるのが良かったし美味しかった。シャワールームもある。ビジネスルームで仕事に集中できるような環境の場所もあった。人が少なくて電話してたらかなり響きそう。スターアライアンス系列なのでこれからはこっち来ても良いかもしれないと思った。
広いラウンジです。ただANAラウンジと比べると飲食物の種類が少ないです。
改装前から、たまに利用していました。い日本にいる外国人も多く、仕事にプライベートに利用した瞬間テンションがあがります。昔は1Kを目指す修行も流行りましたが、あの頃の盛り上がりに期待をこめて、星をつけます。撤退の報道もありますが、復活の際はまた利用します。
第1ターミナルの中央付近S37にあります。ラウンジ内は広い空間です。私が訪れた時はあまり利用者が居なかったです。ラウンジ内の装飾品がとても凝っているようにおもいました。和を強調シテイルト思います。飲み物はアルコールとソフトドリンクがあります。こちらのラウンジは自分で飲みたい物を用意するようになっています。食事はのり巻き系とラップ、サンドイッチ、パン、果物がありました。ホットミールはスープとその他に2種類あり、今回はスペインオムレツと根菜炒めでした。国内航空会社のラウンジと違い椅子やテーブルの空間が広いので気を使わなくてすむのがとても良いです。
北欧家具、アルネヤコブセンのエッグチェア。 インテリア好きとしては、それだけで高評価。食事の種類は少ないですが、悪くはないです。非常に広い上にANAラウンジより空いています。12/27の年末の夕方17時頃でも、待つことはありませんでした!
ファーストクラスラウンジを利用しました。広くて居心地のいいラウンジに私一人。のんびりできました!飲食物もとても美しく盛り付けてあり、特にお寿司は意外と美味でした。ちゃんと補充もしてくれ、お腹いっぱいいただいてしまいました。シャワーも待たずに入れたので嬉しかったです。また行きたいラウンジでした。
ここはアナウンスもほとんどない静かなラウンジ。食べ物も前菜くらいしかありません。でもANAラウンジには無いファミリールームは子供連れにはとてもありがたいです。
19時半ごろ入場。ANAラウンジに人が流れているのか、かなり空いている。子連れにはちょうどよい。食事も普通。閉店間際でもどんどん補充される。
名前 |
ユナイテッドクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-33-8130 |
住所 |
|
HP |
https://www.united.com/web/ja-JP/content/travel/airport/lounge/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

狭いスペースに詰め込みがちな青いLCCさんのラウンジよりゆったりとしていて個人的に利用機会の多いラウンジ。食事に過度な期待はしないほうが良いと思うが、スパイシーなカレーは意外とパンチが効いており、美味しい。JALのカレーがお好きな方は、機会があれば一度試してみていただきたい。