成田空港で、おーいお茶とみたらし団子!
ローソン 成田国際空港第3旅客ターミナル店の特徴
成田空港第3ターミナルにある唯一のコンビニで、利便性抜群です。
おーいお茶やみたらし団子など、珍しい品揃えが魅力的です。
店内にポストがあり、手軽に郵便物も送れる利便性があります。
くつろげました。・・仕事の連絡はありますが😁これから那覇に向かいます🎵
第3ターミナルにある唯一のコンビニ。マチカフェもあります。以前の場所から移動した?広くなったかな?と思いましたが、どうでしょう???目の前にフードコートの延長のようなお茶出来るスペースが出来てました。コンセントやUSB使えるので、時間調整・待ち合わせに良さそう!
成田空港第3ターミナルにあるコンビニです。アルコール飲料がいろいろ買える貴重なお店です。弁当類の種類も豊富です。コーヒー・紅茶は、レジで先に料金払ってカップをもらい、自動機械で入れます。
かなり品揃えが豊富で、反面空港で「それ買う!?」的なものまで売っているローソンです。例えば、軍手や食器洗剤など。あとはワインや日本酒なども街中と同じものが同じサイズで売っているので、飛行機に乗るまでに消費できるのか気になります。買って帰ることを想定してるのかな?また、セルフできる種類が豊富で、電子レンジやレジだけでなく、惣菜もセルフで取る仕組みになっていて、興味深かったです。目の間にイートインができる机と椅子がたくさんあるので、フードコートじゃなくても、お腹を満たすことができます。
第3ターミナルのここの立地はローソンとしては大成功の店だろう。せっかく客が多いのだからレジの処理を上げないといけない。レジ前が長蛇の列。T1、T2はセブンの勝ち。
第三ターミナルは何度も利用していますが、食事は節約してローソンで買って食べることが多いです。精算レジはいつも並んでいますね。あまり間取りが広くないので、大きなスーツケースを持っていると入りづらいかもしれません。24時間営業しているようです。
LCC某JS搭乗時のゲート安全チェックに引っかかりライターの機内持ち込みは1個までと言われ据付のBOBへ自主廃棄を言い渡されたが お気に入りの珍しい細工物の為このローソンまで引き返しレターパックにて自分宛にポスト投函したJP提携で店内にポストのあるローソンだからこそ可能な出来事でした 他のCVSだったらと思うと・・・
混雑と言うより店舗が小さくレジに並ぶ人の行列で欲しい物を探すのに一苦労です。通路が狭すぎる!
セルフレジがあるが、個人情報を登録していないと使用できない(その場で登録可能)ので、自分は使用しなかった。店内は客数があまりに多いためか、欠品が目立ち床も汚れていたが、自分的には仕方がないかなと思える様子だった。店員も、新人教育しながらたくさんの人が働いていた。ここの店長は大変だろう。
名前 |
ローソン 成田国際空港第3旅客ターミナル店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0476-33-5033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ドリンクの種類豊富、おーいお茶があるのが、なんだか嬉しい‼️みたらし団子が、あまり都内のコンビニで見なくなったかも‼️みたらし団子が沢山売っていたから、なんだか、ハッピー😀