ボストン行き、免税店で予約。
JAL DUTYFREE 本館店の特徴
インターネットで商品を予約できる便利さがあります。
店員さんのアドバイスがとてもありがたいです。
日本の店員さんの対応は非常に素晴らしいです。
なんとインターネットで品ものを予約しておいてから買う事ができる店です。もう、イミグレ超えてから、売切れで大ショック、お土産を持って帰れない、という悲劇もおきません。
店員さんのアドバイスが嬉しいです。以前、良い人に当たった時に海外での安いブランドまで教えてくれました。
空港内の免税店。
普通の免税店、おばちゃん店員商品ケースに寄りかかりながら他のおばちゃん店員と大声で世間話、品がない。
やはり、日本の店員さんの対応は素晴らしい。他国とは別の次元です。
名前 |
JAL DUTYFREE 本館店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-34-8596 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

17年にJAL便でボストンへ行く際に入店。自分用のフレグランスを買おうと思ったが、取り扱い品目が沢山有りすぎたのと、各店舗の新商品の売り込みがしつこくて早々と退散。結局搭乗口近くにあった小ぶりなJALの免税店でジバンシーのGentlemen Onlyを6,700で購入。選択肢が多過ぎるのも場合によりけりだなと。