男山団地で巡る珍酒ワンダー!
菊屋酒店の特徴
男山団地の商店街にあり、銘酒が豊富に揃っています。
玄人向きのお店で、希少な地酒が多数取り扱われています。
店前では新鮮な酒粕が販売されており、いつも好評を得ています。
男山団地の商店街の酒屋さんに仙禽が売られててめちゃびっくりしました。仙禽の取扱い店って、京都ではここを含めて2店舗しかないんですよ。どれだけ貴重な店か!もうそれだけで遠方ですが通う理由ができました。
以前は、もっと店が広かったが今は、店が狭く入り難い店になりました。
珍しい地酒が揃ってます。
店員さんの解説も丁寧で、珍しいお酒も取り扱っているので、ちょっと立ち寄りたいお店です。
マニアックな品揃えヤバいです(笑)
美味しい地酒が揃っています。珍しい逸品も。
玄人向きの酒屋だ❗️
地酒の品揃えが素晴らしい。
日本酒の四号瓶の品揃えが豊富です。
名前 |
菊屋酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
109 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こじんまりとしたお店ですが、銘酒がたくさん並ぶお店です。接客も満点です。