優しい先生と安心の診察。
西京極どうぶつ病院の特徴
院長さんがご丁寧に電話対応し、安心感を提供してくれます。
手術でジャンガリアンハムスターの頬袋脱出に対応してもらえる専門性があります。
何度も診てもらう愛犬や猫への親切丁寧なケアが評価されています。
お忙しい中院長さんがご丁寧に電話対応してくださりました。いただいたアドバイスを参考にしばらく様子をみたいと思います。ありがとうございました。
気さくでお話上手な先生です。プロとして、わかることわからないことはっきり言ってくれます。かまってちゃん系の人には、もしかしたら突き放されたように聞こえるのかも知れないですが、儲けようとあれもこれも検査してみましょうと言ってこない良心的な姿勢で信頼できます。普通に人間の医者に行っても、はっきり断定できないこと沢山あります。こちらは地域密着の気軽に相談できるかかりつけ医でお会計も良心的でスタッフの女性たちは感じのいい方ばかりです。二回目からは予約もネットで簡単にできます。受診を検討されている方には、病院のWebページをよく読んで、普通に受診されることをお勧めします。
スタッフの方達の対応が親切で、説明もわかりやすく安心します。
僕の愛犬は、何かあったらいつもここです。安心と信頼やからネ。
10年ほど前マンションの8階から落ちた猫を助けてもらってからのお付き合いです。その猫も今年で17歳。今は腎臓が悪くお世話になっております。が、お薬、点滴も効いて元気にしております。先生方には感謝しております。
院長先生に猫二匹がお世話になっております。以前オス猫の腸の状態が悪くなり下痢、軟便、血便が続き非常に心配した時期がありました。以前から通っていた自宅近くの病院では良くならなかった為、知人から紹介してもらいまた別の病院へ。それでも症状が改善されずそこの先生の説明に対しても疑問に感じる部分があったので実家のワンコが通っている、こちらの病院に行ってみようと思いました。処方していただいた薬と乳酸菌のサプリを10日程飲ませて、その時にすすめてもらったヒルズの療法食フードに変更することで完治しました。それ以降お腹のトラブルは一切なく、便の状態もずっと良好です。診察も説明も本当に丁寧にしてくださりとても信頼出来る先生です。
平日の夜に2時間も待ちました。常に先生が複数いる訳ではないんですね。一人一人に時間をかけて丁寧に診断してくださるのは良いですが、せめて2人は先生が常に居たほうが良いと思います。院長先生に猫を見て頂きましたが、早口すぎて聞くのが疲れます。人間の症状とかに例えてくれるのは分かりやすくて良いです。それが無かったらもう何言ってるのかサッパリ。あと敷地外の駐車場が分かりづらいです。アパートの駐車場なのか、動物病院の駐車場なのか看板が無いのでドキドキしながら止めました。
生後1年しか経っていないファンシーラットの顎に、直径3センチくらいの腫瘍が出来てしまいました。他の動物病院では小動物の外科治療は出来ないと抗生物質だけでしたが、治らず大きくなるばかりでした。そこでネットでこの病院を探して手術をしてもらいました。結果、以前のように元気になり走り回っています。腫瘍は検査の結果悪性に近いものだそうですが、とりあえず今回出来ていた物は取り除いて頂きました。費用は検査込みで5万円くらいでした。小動物の手術費用はどこでもかなりかかるので、良心的な病院だと思います。ラットの手術跡を見るたび良くなって良かったと涙が出そうになります。本当にこの病院で診て頂いて、先生に治療して頂いて良かったです。
先生方も、とても丁寧な処置をして頂きました。動物に対しても思いやりのある対応をして頂きました。ありがとうございました。看護師さんも皆さん優しい方です。犬二匹は亡くなってしまいましたが、猫も居るので、またお世話になると思いますので宜しくお願いします。
名前 |
西京極どうぶつ病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-325-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いつも丁寧に診察して頂いてます。皆さん親切で、あったかい感じです^ ^