芝生広場でつつじ観賞。
雲井岬つつじ公園の特徴
おおむらさきややまつつじなど2000本以上のつつじが楽しめます。
芝生広場に充実したベンチが揃い、まったりと過ごせます。
トイレはウォシュレット付きで、2021年に新しく生まれ変わりました。
1994年5月中旬に訪れて以来の来園ですが、今回は4月中旬でまだ花の時期ではなく、ちらほら咲いている程度でした。駐車場から公園広場に入った右横に、こじんまりと植えられた芝桜が満開でした。奥の展望台からの眺めは黄砂の影響で霞んで見えました。小さな公園なので20分ほどで十分見て廻れます。
つつじを見に行きましたが、一部は咲いていましたが、全体的にはまだまだな状況でした。2023/4/16つぼみのつつじがかなりあり、咲きはじめたら壮観な感じがしました。大きさは広めで、芝生の広場があり子供も遊べそうで、トイレもきれいで、駐車場もありとてもいい場所だなと思いました。つつじが満開の時期に訪れたいと思いました。
いろんな種類のつつじが咲いていて、混雑もなく座れるベンチも充実していました!写真を上手く撮れば映えスポットです。
つつじがかろうじて間に合った感じでした。先週行けたらよかったかな。
令和5年4月29日、初めて行って来ました。期待して行っただけに、ちょっと期待はずれだったなぁ😢思った程の規模ではないし、それほど本数も多くないしなぁ😯もう少し、斜面を生かしてもらいたいなぁ☺️そうすれば、つつじは映えるんだよなぁ🤗工夫が欲しいなぁ😢ただ、雲井岬からの景観は、いいねぇ😃眼下には水田が広がり、その先には旧小見川町の市街地が見えるんだよ😃これは、良かったなぁ😃結構、遠い所から訪れている人も多いようで、水戸ナンバーや江東ナンバーの車が、駐車場に止まっていましたよ😁
2023/4/24に行きました。つつじ祭りののぼりが出ていましたが、満開まではもうちょっとって感じでした。7割くらいかなと思います。駐車場は近くに15台ほど停められます。駐車場からはすぐです。公園内にはベンチがいくつかあり天気が良ければお弁当を持っていっても良さそうです。
芝生の広場にベンチがあり、のんびりするにはよさそう。芝生は少し丈が高くふかふかしそうだった。背が高めの低木が多くあるのでかくれんぼによさそうだと思ったが、公園の端っこは崖みたいになっているので注意が必要だと思った。眺めが良い場所が一箇所あり、田んぼが広がる風景がとてもきれい。公園内に石版がたくさんあった。めずらしい草花もいろいろ見られた。
緑の芝生がきれいでした。ツツジはほとんど終わっていました。先端の雲井ヶ岬から水田が見下ろせます。2021/6/12に訪問。
令和3年4月18日、赤っぽいつつじは、咲いてはいましたが、他のは、つぼみばかりでした。
名前 |
雲井岬つつじ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0478-86-1111 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

つつじ公園として「おおむらさき」「やまつつじ」など2000本を超えるつつじが植えられており、見頃は4月中旬~5月上旬、芝生広場もあり遊ぶも良し、ベンチでお弁当も良いですよ、21年にトイレも新しくなってます。トイレがとても綺麗で利用しやすく、岬の突端は田舎の気持ちいい景色の「田んぼ」が高台から見れて気持ちいいです。