嵯峨野の隠れ家、抹茶わらび餅。
茶房さがのの特徴
抹茶わらび餅とぜんざいが絶品、散策にぴったりな喫茶店です。
明るく花飾りのある開放的な店舗で、鳥の観察も楽しめます。
昔ながらの風情が漂う、おもてなしが心に残るお店です。
抹茶わらび餅がオススメです。ナポリタンスパ、エビピラフなど昭和な感じのメニューもあります。静かに過ごしたい方にオススメの喫茶店です。
ピラフを頂きました。しっかりとしたお味で美味しく頂きました。
暑さ避けでいきなり入店。家具も照明も好ましい。食事も美味しく、女性店員の控え目の応対も良い。
あだしの念仏寺から嵯峨釈迦堂へ向かう途中にあったのでふらりと立ち寄りました。昔ながらの雰囲気で、お値段も嵐山中心部に比べてリーズナブルで良かったです。当方は喫煙者なのですが、店内は禁煙ですが外に灰皿があり、ありがたかったです。
祇王寺にいちばん近いお店です。外構が素晴らしく誘われます。店内に入っていい雰囲気にまた誘われます。麺好きの私はチャンポン風のスープスパゲッティに目が止まりたべました。ごちそうさまでした。
懐かしい雰囲気の喫茶店。お店の方がとても親切で優しい方です。お母さんみたい。嵐山セット(グリーンティーとわらび餅)をいただきました。
昔ながらの喫茶店という風情で、お店の方も明るくてとても落ち着きます。わらびもちがとろとろ。抹茶にもあってました。あんみつも美味しくて、結構歩いたあとだったので癒されました。
日本で唯一の髪の神社に、ミニチュア好きの御守が。お札・くし・はさみが入ってます!さがのさんまでの道すがらも、京都らしさに溢れていますね。
嵯峨嵐山を散策中に、偶然通りかかったお店。懐かしい昔の雰囲気に誘われて、店内にはいると、とてもノスタルジックな世界にタイムスリップしたような素敵な空間でした😍お料理も美味しかったです。
名前 |
茶房さがの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-861-2691 |
住所 |
〒616-8427 京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前善光寺山町20 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

暑い夏に散策していて、寄らせていただきました。たまたま入ったのですが、こちらのナポリタンとあんみつがめちゃくちゃ美味しかったです。ナポリタンは思った通りの昔からの喫茶店の懐かしい味。ペロリと食べられて、デザートのあんみつも注文してしまいました。これがまた最高でした!寒天が美味しい、寒天がみずみずしくて、歯ごたえもちょうどよい。このボリュームなのにリーズナブル。他にも食べてみたいメニューがありましたが次回に。お店のお姉さん2人が気持ちよい対応でした。静かで、ゆったり寛げる素敵なお店です。和風の可愛らしい箱のマッチをいただきました。嵯峨野遠かったですが、このお店へもう一度いきたいです。