将軍地蔵と閻魔の力。
将軍地蔵堂の特徴
将軍地蔵菩薩さまの御姿が目印で、特別な意味がある場所です。
勝軍地蔵として名高く、歴史を感じられる神聖な空間です。
お向かいの町並み保存館には詳しいパネル資料が常設されています。
通常は「勝軍地蔵」と表記される愛宕権現の本地仏。なぜここの提灯には「将軍地蔵」となってるのかな。もともと正規の地蔵ではなく、乱世の中で生まれた甲冑と武器で武装した異形のお地蔵さま。音が同じなら別にどっちでもいいのかも。
将軍といえば 例の中国の有名な武将さんですが、地蔵と組み合わさるというかなりのパワーワード。
お向かいの町並み保存館に詳しいパネル資料あり。興味深い。
名前 |
将軍地蔵堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

将軍地蔵菩薩さま御山に向昇天致そうと、思う魂を山上の関所にて将軍地蔵さまのお身姿で善し悪し見分けに御鎮座賜り、常に私心桟下成せる者悪しき世間になしたる亡者お見分けくだされ、阿弥陀浄土に向かわせたまい、悪しき亡者は閻魔さまの御前に送られ給うなり。