材木屋の敷地で味わう絶品チーズケーキ。
cafeぼっかの特徴
材木屋さんの敷地にある、木のぬくもりを感じるカフェです。
オムライスは卵とご飯が混ぜてあるスタイルで美味しいです。
チーズケーキは絶品で、多くの人に愛されています。
普通に運転していたら多分通り過ぎてしまう。よく見れば看板もあるがGoogleマップで検索して近くになったらゆっくり走らないと通り過ぎてしまったと思う。お店は素敵でクリームソーダGoodでした!
えっ👀、お店⁉️と思ってしまいまさした。看板はあるのですが、ログハウスのこじんまりした店構えで、知らない方は店だと分からず素通りしてしまうかも。しかし、店内は落ち着いていて、ログハウス感満載。食事も素朴で美味しく、量多めで言う事なし。女性のマスター1人で切り盛りされているので、席は多くはありません。メニューは少なくはありませんが、A4用紙におさまる位。
久しぶりにこちらのモーニングが食べたくなり行ってみたのですが、もうやっておられないとのお話だったのでピザトーストとホットコーヒーを頂きました。極厚のトーストにトロトロのチーズ、玉ねぎ、ピーマン、サラミが沢山乗っておりボリューム満点。食べ切れるか心配でしたがあっという間に完食。とても美味しかったです。でも、モーニングの復活も期待してます。
ナビ通りに行けば辿り着けますが、一見「営業してる?」的な感じの外観ですが、室内はとても素敵なウッディーな装飾です。奥様がお一人で切り盛りされていましたが、とても気さくな感じで、お人柄の良さが感じられました。この日は軽食でシナモントーストとコーヒーを。どちらも美味しくて、また来店したいと思いました。
材木屋さんの敷地にある木のぬくもりのあるカフェ。あんバタートーストがあまじょっぱくてドリンクがボリューミー。アットホームな雰囲気でした☺️
仕事途中に見つけモーニングセットBを注文ミニサラダはオリジナル感ある一品店内の雰囲気やママさんの気さくさに楽しませて頂いた 創業20年らしいがいつまでも頑張って欲しい店。
雰囲気もオーナーの方の人柄も最高でした。もちろんご飯も。子連れで行きましたが、日曜の朝の空いている時間帯で、とてもよくしていただきました。オムライスは卵と混ぜてあるタイプで初めてでしたが、全体にトロッとしていて、とても美味しかったです。ほかにナポリタンも食べましたがこれも美味しい。また来たいと思います。ありがとうございました😊
美味しかったー。
静かな喫茶店。
名前 |
cafeぼっか |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

メニューの価格は変動あるので、SNSなどには投稿しないで💦とマダムからお願いありました。食べ物やドリンクは投稿OKです。コーヒーゼリー良い感じの苦味で美味しかったです。ゴマプリンは滑らかで黒ごまソースが良いアクセントになっています。