仁和寺で美味しい桜そば。
和食処 梵の特徴
仁和寺直営の和食処で、桜に囲まれた窓際席が魅力です。
美味しい京ゆばうどんや桜そばを提供しているお店です。
食事した方限定で特別な御朱印がもらえるサービスがあります。
仁和寺直営の和食処です。周辺は食事処が多くないので助かります。御室御膳2200円を頂きました。値段は世界的観光地の京都ということを考えると妥当な線と思われます。六角形の二段重で京ごはんがお手軽に楽しめます。じゃこがご飯の上にのっていて、様々な料理が少しづつ楽しめて、とても美味しいです。接客もそんなに悪くありません。お客は多いですが意外と回転が良く、さほど待たずに食べられることが多いと思われます。入店時はあまり期待しておりませんでしたが、また利用したいと思います。
霊宝館のチケット売り場でソフトドリンクサービス券を頂いた抱きました。桜の時期なのでランチはコースのみのようです。花見御膳2
桜の時期だからか、お食事は4種類の御膳のみ。最安で2200円の御室御膳。結構ハードル高いと思いつつ、美味しく食べれたので良しとします。ちなみに、おすましはめちゃくちゃ温かかったです。ご飯は常温。他は冷蔵庫から出してきたような冷たさ。もうちょい温度にこだわってくれたら更に良いあなぁと。入るとき、10人以上並んでいましたが、回転が早かったので わりと早くありつけました。2022.4.9
支払いは現金のみ。蕎麦、うどんは800円前後、ハムカツカレー1000円と手頃。料理の基本がしっかりとした作り方が嬉しいリーズナブルな和食店。ごぼう天蕎麦、美味しさ間違いなし。懐石コースも京都ではリーズナブルな価格と味で地元の奥様方もリピーターということを耳に。店員さんの接客も非常にいいです。
仁和寺のなかにあるお店です。なかといっても、正面ではなく東側から入れば拝観料を払わずに入店することができると思います。メニューに関しては、1000円以下のうどんや丼があり、また湯豆富なども2000円かからずに食べることができます。また、学割もあるので、少しお得に食べることができます。利用したのが冬だったのですが、店内は暖房が効いており、また畳敷きの席がほとんどなので、靴を脱いでリラックスして食事を取ることができます。
麺と御膳の和風店です仁和寺の敷地内にあったので、寄ってみました窓際の席は桜も見えて、料理も美味しく、良かったです。
御室桜🌸と御室ツツジを堪能した後、美味しい桜そばとちりめん山椒ごはん、メンチカツ風精進カレーを頂きました(^^)。
食事した人限定御朱印がいただける☝️
京ゆばうどん、しその香りがして美味しかった。寒い日だったので、注文してからすぐ出てきて良かったです。お店は宿坊と併設されているためか、食事スペースは広かったです。
名前 |
和食処 梵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-464-3664 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

湯葉丼を頂きました。甘いタレと湯葉が以外と合います。アクセントでワサビを加えると湯葉とワサビの香りが良いです。ゴボウのかき揚げも美味しかったですが、山くらげやクルミの入った豆腐も精進料理ぽくて美味しく楽しめます。店内も広くて清潔感があるのも良かったです。