町の洋食屋の秋限定ラーメン!
麺 ビストロ ナカノの特徴
秋限定のフレンチ気分を楽しむラーメンが魅力的です✨
醤油が効いた黒醤油麺がクセになる美味しさです。
季節限定のクラムチャウダー麺が大人気のメニューに!
滑り込みの時間帯でしたが、快く受け入れてくださいました。季節のきのこのラーメンがこれまた最高。エスカルゴバターの香りもいい香りです。麺もパスタみたいな平打ちで、軽すぎず重すぎないスープも進みます。ちょっとお腹いっぱいだったけれど立ち寄ってよかったお店。
秋限定‼️1000円でフレンチ食べてる気持ちになれる✨シェフが作るラーメンは最高❣️そのたたずまい、完全に町の洋食屋。麺ビストロナカノさんは、フレンチ出身のシェフが営むお店。しかしメニューはラーメン⁉️👀気になり過ぎてアタック!季節限定【きのこポタージュ麺】1050円をオーダー。届きますっ!✨本当にサイズを小さくしたら、フレンチコースに出てくるスープのよう。数種類のきのこを使ったポタージュスープに、なんと【エスカルゴバター】が入っているそう!😳☝️エスカルゴバターとはパセリ、エシャロット、ガーリックを練り込んだバターのこと。頂きまーす!んんん!やっば!😆バターのうまみとキノコのうまみがご挨拶。濃厚なのに、ベースの優しいスープが包み込みこんでまろやかに✨麺は平麺でもちもち!まるでスープパスタです!まいたけが旨みたっぷり!秋満載!っていうお味。ローストチキンも入っています。はぁ。うま。甘ったスープには追加でご飯やパンと一緒に食べれます。パンはもちろん、ご飯もリゾット風になって絶対うまい‼️😆えー約1000円でフレンチ味わえるとか最高やん!ものすごい本格的なフレンチのソースのようなスープにテンションが上がります⤴︎⤴︎😊お家でシチューもいいけど、昼からリーズナブルなフレンチはいかが?テーブル席1911時30分〜1514時30分ラストオーダー18時〜22時21時30分ラストオーダー日祝21時20時30分ラスト定休日月曜月曜が祝日の場合は火曜。
まぜそば950円限定15食間に合いました。ランチタイムはライスセット+150円キャラメルアイスクリームが付いてきました。来月12/6から1ヶ月ほどお休みされるとのことなので立ち寄れて良かったです。
味も接客も最高!コロナが始めたばかり時、スタッフさんが使られたメニューを1ページずつに拭いて用意してくれた姿を一度見たことがあって、その時のショックと感動は今までも覚えている。オーナーさん(かシャフ?)も必ずお客の一人ひとりと話しながら、見送りするのは、普通のラーメン屋で見ることがあまりない風景だと思う。
気取った店構えだなぁ〜と斜に構えつつ入店するも、黒しょうゆラーメンを食べたら美味くて腰を抜かした。気を衒わずオーソドックスな味で非常に美味い。アサリのチャーハン?みたいなのも美味い。デザートのシャーベットも美味い。関西圏に住んでるなら訪れていいと思います。それくらい美味いです。
Googleの口コミ信用出来る。マジでサイコー!美味しいです。デザートのアイス、コーヒーまで大満足です。おすすめです!
近所の行きたいリストにずっと入っていましたが、コロナ緊急事態宣言に最中、ディナーでようやく行けました。5種の創作麺メニューから選べました。悩みに悩んだ結果、白しょうゆ麺をいただきました。ラーメンではない、何だか新しいタイプの麺料理ですね。とても優しい味。貝だしですかね?(間違っていたらすみません。)平打ち麺にもよく合う感じ。メニューによって、麺の種類も変えているみたいです。店員さんもホスピタリティーにも溢れていました。からあげやサーモン、スペアリブなどのサイドメニューも充実しており、次回は違う麺とサイドメニューを選んでみたい。paypay利用可。
まぜそば売り切れていた。早めに行くことをおすすめします。トリッパ入りトマト麺、あさりのピラフとデザートのセットを頼みました。おいしかったです。ラーメンによって麺を変えていたり、こだわってはる印象。デザートもカラメルっぽい味で美味しかった。
冬限定のクラムチャウダー麺いただきました😋🍴💕ラーメン🍜⁉️パスタ🍝⁉️なんて言えばいいんでしょうか⁉️とにかく美味しかった😋🍴💕また食べに行きたいです‼️スタッフの方たちもステキな接客をしてくださいました💯
名前 |
麺 ビストロ ナカノ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-241-0907 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

次回に期待を込めて★3つ!閉店間際に駆けつけて、醤油ラーメンを頂きました。(¥900)ラーメンの味にとやかくコメントしてる人も散見されて、気持ちはわからないでもないが、もともとラーメン屋さんではないのであれば、この味までよく出せるなぁ。と言う印象。個人的にも、ラーメンとしての味はどうなんだろう?という気もしていて、麺の大盛りもできないとのことをきき、全体的に量も少ない…テーブルに常備されていた胡椒でなんとか味を工夫しながらペロッと終わってしまう。ラーメンとしては物足りないのだが、ポタージュ麺?というのがあるそうな。個人的にはそのラーメンを食べてから、改めて評価したいなぁ。と思い、次回に期待を込めて、★3つとしました。お店の店員さんは優しそうなご婦人とご主人で、人の良さが店内の明るさにも繋がってるのかな?と感じました。個人的には、ビストロ?洋食で勝負されている方なら、醤油ラーメンなどは辞めて、トマト系のラーメンなど、洋系のラーメンだけに絞って、ぶっちぎりの味を提供して欲しいなと思いました。ささやかに期待しています。