裏からのアクセスが安心です!
町田郵便局の特徴
駐車場は裏側から入ると安心なアクセスが魅力です。
ゆうゆう窓口では、男性職員の迅速な対応が素晴らしいです。
かつて24時間体制だったが、現在は営業時間短縮に要注意です。
窓口の対応、とても速かったです。場所は駅から徒歩で17分。平坦な道です。駅前だけ歩道が心細いです。後は広めの歩道が続いて歩きやすいです。バス停目の前にあります。(2023年7月現在210円)
先日月曜に都内から都内へ定形外を送る。木曜到着になりますが、よろしいですか?お急ぎでしたら速達に。速達なら水曜に着くかもって、そんな遅いんじゃ速達じゃないでしょ。そして靴買ってゆうパックで送られてくるのに、4日もかかった。もう宅配便でもなんでもない。
本日ゆうゆう窓口を利用しましたが、担当して下さった男性職員の方がとても丁寧に親切に対応してくださり、書類作成の疲れが吹っ飛びました。ありがとうございました。
近くに住んでいますので、仕方なく時々利用してます。こちらは程度の低い50代の太い男性従業員とダメの男性上司がいます。
7月6日の朝に届くはずのものが全然来ないし何回も電話しても出ない。7月6日の次の日に郵便局からお詫びの電話が来た何かなと思って電話に出て見ると配達人が誤って配達を終わってしまい届くはずの荷物が来なかった謝罪してくれないと、困るんだよね。
今日、程度の低い配達員が来た。インターホンを押すなり、すぐに玄関口に出ないだけで、何度もドアをバンバンと叩き、何かの取り立てか?と錯覚するほどだった。その後、ドアを開けたら車の中に荷物を放り投げていた。本局に電話したが、その配達員の上司という人が教育指導を徹底しますとテンプレートをのらりくらりと言っていた。これに教育指導されるとあーゆう配達員が出来上がるんだなと妙に納得した。もうゆうパックは頼みません。
ままともプラザに変わる前にヤマダ電気・ダイクマがあった時たまに利用します。自転車も置けて便利です。小学生時代に社会科の授業で見学をしました。ATMも四台あり便利です。
近所にあるのでいつも利用しています。バス停もあり、視認性も高い場所なので使いやすいし目印になります。駐車場の台数がそこまで止めれないのと、すこしスペースが狭くてめ辛いです。 雨の時は離れてもいるのですこし辛いです。建物の中は広々としています。すこし薄暗く感じてしまうかも、、、?係りの方の対応は丁寧でよいです。車通りの多いみちにめんしておるので、来店の際には注意してください。あと雨の日がタイル床や店内がすこし滑りやすいので注意が必要です。
駐車場が狭いのと裏からも入ってこれるが配達の赤い軽自動車が結構な勢いで出てくるのでちょっとこわい。
名前 |
町田郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-031-269 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

駐車場は大通り側からだと人通りも少なくなく少し入りにくいので裏側からのアクセスが安心です。スペースも10台分以上あり、夜間のゆうゆう窓口もあります。