古民家で楽しむ日本酒と創作和食。
一献うるうるの特徴
古民家を改造した趣のある居酒屋、落ち着いた雰囲気が魅力です。
日本酒のレパートリーが豊富で、日本酒loverも満足できる品揃え。
誕生日のサプライズも可能な、コース料理や単品がどれも美味しいお店です。
旅行中に伺いました。口コミを見て評価が高かったのと、予約もすぐに取れたので行きました。とにかく、どれも美味しかった。これに尽きる。卵焼きは、飲めました(笑)お出しが効いててモチッと柔らかくとろける卵焼き。何もつけなくても、美味しい。軽く大根おろしを乗せると、サッパリ。おそらく、卵3個分くらいはあるけれど、二人でぺろりと食べられました。人気のポテサラは、大人のポテサラ感。お酒に合うー!何が入っているかわからなかったけど(笑)とにかく、うまかった!つきだし?に3品のおばんざい?がありましたがどれも、美味しかった。笑四季酒蔵さんの酒粕クリームチーズ〜バゲット添えも、最高に美味かった!とにかく、料理はどれでも美味しいと思います。あとは、お酒にもこだわりを感じました。日本酒好きには、特にたまらないと思います。ふんわりレモン(讃岐くらうでぃ+あらごしレモン)は、日本酒香るレモン酎ハイみたいな感じです。ミルキーカシス(カシス+カルピス+日本酒+ソーダ)で、甘めだけど日本酒も感じて、飲みやすいカクテル風。日本酒は、ものすごい数がおいてあるそうで、店長さんに、お尋ねすると良いみたいです。時間には、余裕を持っていったほうが良いですね。火を使って作る料理は、店長さんお一人で、作られてるようでしたので、ゆっくり、お酒とお話を楽しみながら、お料理を待つと、美味しさも倍増ですよ。スタッフの方々もサービスは、ばっちりでした。古民家を利用した店内は、落ち着いた雰囲気でノスタルジック。ボーンボーンと、ボンボン時計も鳴ります。とても素敵な時間を過ごせました〜。
仕事で京都行った際はうるうる行けるかな〜と考えちゃうほどお気に入りのお店です。一人でもいいですし、大人数でもよし。珍しい日本酒をお手頃にいろいろ飲めます。店員さんもすごくいい感じで、日本酒詳しいので、日本酒好きにはおすすめです!
日本酒と音楽!という印象の素敵なお店でした。日本酒にもってこいのメニュー、オススメオンリーで頂戴した日本酒、ペアリングコースみたいな贅沢さでした。京都に行ったら必ず食べたい生麩田楽もあり、鯖へしこ、鰆の西京焼きもと欲張ってたら、お酒も4合ぐらい飲んでしまった…メニューがレコードのジャケットってのもいいですよね〜。ゆった〜り、おひとりでも、大切な人とでもおすすめです。
料理、お酒、雰囲気、スタッフの対応、全てにおいて素晴らしいです。いろいろなお酒を味わうことができ、スタッフとの対話も心地よく、とても楽しく食事をすることができました。個人的には、スタッフの衣装やお手洗いのポスター、店内に置かれたレコードに店主の嗜好を感じることができたのが面白かったです。
雰囲気がとても素敵!!ちょっと駅から遠いし交通の不便はあるけど、でんでん太鼓でお店の人を呼んで見たいなら行ってね!もちろんお料理も素敵だよ!唐揚げがめっちゃ量あるからそれ頼んどけば居酒屋でもおなかいっぱいになるよ!
美味しかったです。日本酒が豊富にありました。太鼓を鳴らして注文をします。
店内は、古民家を利用して居酒屋にした感じでした。料理は創作風で美味しかったです、山崎のハイボールが飲めますよ。5点をつけたいですが、料理が出てくるのが少し遅かったので4点にします。
古民家を改造した趣のある雰囲気で、創作和食を美味しい日本酒と頂く。音楽も心地よく、良い一時を過ごせる。
お店の雰囲気、お料理、スタッフさんも親切で、またお酒も美味しいし、コスパもいい! 特にポテサラが美味しかった。
名前 |
一献うるうる |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-352-0680 |
住所 |
|
HP |
http://kyoto-uru-uru.com/?utm_source=google-mybusiness&utm_medium=referral |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

おすすめしてくれるお酒はどれも美味しく、料理もバッチリ美味しいです😊旅先で訪れましたが、とても良い場所でした😃