鹿島港で釣りを満喫!
幸栄丸の特徴
乗船後にはスタッフが荷降ろしを手伝って優しいサービスが魅力です。
鹿島港で大人気の釣宿、エサタチウオ船での釣行が楽しめます。
船内設備は非常に美しく、快適な釣り環境が整っています。
鹿島港の大手釣宿です。テンヤマダイ船に乗りました。人気な船宿が隣にあるせいか駐車が面倒。早めに行く事をオススメします。いくつか船がありますが一番小さい第8に乗りました。大きい船は違うと思いますがかなり古い…でも釣行は楽しかった。誰かが何かを釣るたび、魚種をアナウンスしてくれたりラインが抜けた時は中乗りさんが結んでくれてました。私は自分でやりましたが。とにかく釣らせようとポイントを色々変えたり懸命に接客してくれるのが良い。今回あんまり釣れませんでしたがこう言う趣味は姿勢が大事。色々言う人もいますが私は好きです。
夜イカ船にイカメタルで初めて乗船しました。イカメタル組はミヨシでやり、特に問題なく70杯程釣れました🦑船長さんは赤髪の方で、中乗りさんも普通にいい感じの方だったと思います🙂「トイレは売店の隣を使用してください」と書いてあったかな?鹿島港に大きくて綺麗なトイレがあると最高だと思います🚻
タコ船を利用。台風前で大型船に3名、片舷貸切。大型船は、うねりの中航行しても揺れが少ないのに感動。うねりがあり、釣果はそれなり。大手ならではの安心感あり。若い中乗りさんは、愛想よくフットワークが軽い。また利用したい。
他の船宿が満船で仕方なく利用させてもらったが····口コミ通りの宿ですなぁ····
青物で行ったが中乗りは役立たずだし船長も水深のアナウンスもなしでやっつけ仕事感丸出し。
ルアーマゴチでお世話になりました魚も釣れましたが、船長さんが気さくな方でとても楽しかったです。
メバルでお世話になっている船宿さん。社長の操船と喋り方がすげぇ好き。仕事が忙しくて船に乗れないときも直売所で貝買ってます(^ ^)
エサタチウオ船に乗りました。大洗沖まで片道一時間くらい。しっかり釣らせてもらいました。集合時間は早め。ドラム缶で焚き火してたのが有難い。待合室・更衣室はきれい。早めに着いたときの釣り座の選び方はちょっと。釣り座は先着順でしたが、あとから団体客にあわせて移動させられたのが。船が大きいので、胴の間は、ヘリが高く、ウネリも大きかったので、ちょっとやりにくかった。波が高く、乗客が少なめだったので比較的余裕ありましたが、満席だと、相当きつきつになりそう。船長の口は多少悪いがなんてことない、ご愛嬌なくらいです。帰港してからのカレーが嬉しい、旨い。なぜかキャベツのお土産を頂きました。
平塚庄三郎丸、金沢八景の忠彦丸と双肩と思われる大人気船宿です。予約乗合なのに訪問日は片側13人とぎゅうぎゅうでした。ヒラメ13,200円は少々お高いかも。
名前 |
幸栄丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-82-2775 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

乗船中も釣らせようと頑張ってくれますし、乗船後もスタッフの方が荷降ろしをしてくれたり、お土産頂けたり、至れり尽くせり。おかわり自由なカレーライスも旨いね。