京都で快適!
京都ユニバーサルホテル烏丸の特徴
立地環境が良く、コンビニが下にあり便利です。
朝食と夕食がついて、コスパの良い宿泊が可能です。
大浴場完備で快適に過ごせるホテルです。
壁が薄いのか隣の部屋の人のいびきがかなり聞こえる、しかも左右両隣から聞こえた。ネカフェやカプセルホテルやドミトリーじゃないのに壁が薄すぎる。アクセスは京都駅からは改札から18分くらい、スーツケースとかあれば20分。朝食や夕食はユニバーサルホテル共通で一緒。
部屋は可もなく不可もなく。食事のサービスは悪くない。この宿泊費でここまでやってくれたら文句ない。ただ、最も印象を悪くした点が一つ。バイクで行ったが、ホテルの地下駐車場はバイク停められないと言う。停められるのは1キロくらい離れた商業施設になる。フロントの人の説明の仕方が非常に冷たく不愉快だった。結構遠いですねぇ、と言ったら「そうですね。申し訳ありません」くらい言ってもいいと思うのだが、そこしかないのだからしかたないでしょ、という雰囲気。ちなみに、ホテル地下の駐車場、車で停めたら宿泊者も一泊2000円近くかかる。車やバイクで利用する人は要注意。
6月29日に宿泊しました。とてもユニークなホテルですね。こんな作りのホテルは中々ないと想います😅スタッフさん達の対応も悪くなく、何も問題は無かったです。夕食は日替わり定食なので、メニューを聞いたら生姜焼き定食だと言われましたから、生姜焼き定食を選びました。生姜焼きの味がちょっと濃かったので、ご飯に乗せて生姜焼き丼みたいにして食べました😋朝食はバイキングでおかずは割りと良いかと想います。宿泊費が安いのに夕食と朝食まで付いているので問題はないです。それから他の人がレビューに書いていたWi-Fiですが、一応使えました。たまに微妙な時もありましたが、何とかなりましたよ。
彼女との旅行で利用させていただきました!お部屋はベッドが2つありある程度の広さもあるのでよかったです!ただ窓が少ししか開かないので景色を楽しむことは難しいかもしれません。下にはローソン駅までは歩いて10分もかからないのでおすすめです!朝ごはんなどもついてくるので連泊するには最高かもしれません!
金曜、土曜と連泊しました。この価格で朝夕食付きはコスパ良すぎです。食事は朝はビュッフェ、夕飯はカレー定食か日替わり定食が選べます。夕飯はビュッフェではないですが、サラダバーとドリンクバーが付いてきます。味について厳しい評価をしている人もいますが、美味しいものを食べたければ外食すれば良い。正直十分ですよ。部屋はチェーン展開しているホテルよりも広いし快適でした。京都ですのでホテルで何かするというよりか寝るだけでしたので十分です。ユニットバスは狭いですが大浴場もあります。ただ、大浴場に行くためには外(マンションのように外廊下になってます)に出てエレベーターで移動することにはなります。清掃は無しにしてタオルのみお願いしました。置き配のように部屋外に置いてくれます。出張の人や家族の方、海外の方、様々いました。たまたま学生の部活の遠征?合宿?の団体がいました。京都駅から少し歩きますが自分は全く気になりません。チェックアウト後の荷物預かりはしてくれますが、番号札管理とかではなく、ロビーの置き場所において自由に取れるスタイルですので注意が必要です。自分は不安症なので京都駅のコインロッカー(八条口にたくさんあります)に入れました。コストパフォーマンス含めて総合的に満足でした。機会があればまた利用したい。
京都市内で夕食朝食付で5000円以内で泊まれるというありがたさ。大浴場もあり、コスパ抜群です。駐車場は高いので付近のコインパーキング利用をお勧めします。
京都駅から頑張れば歩ける距離。地下鉄も丁度中間の位置にある。目の前にバス停があるが、1時間に2本。ローソンが1階にある。近隣に食事できる店がちらほらあった。朝夕無料なので、利用した方が楽かな。学食のようなごはんを考えたら良い。朝はブュッフェ。公共アパートのような建物で、地下の大浴場に行くのに、外気に触れる必要があるので、冬は辛いと思う。ロッカーは100円で施錠するタイプなので、硬貨を持っていったほうが良い。日にちや時期にもよるが、いま、京都では、ドミトリーでも5000円位なので、5000円で泊まれるなら、ここを定宿にする。
京都駅から少々遠いですが疲れてないなら歩ける距離です笑。小綺麗な普通のビジネスホテルと思います。朝食だけでなく夕食も無料だったのは助かりました。もちろん質を求めるようなヤボな人は居ませんよね。
部屋はきれいで快適。無線LANもありビジネスにはいい。朝食はまあまあだが、連泊すると、メニューが全く一緒で代り映えしないので少しマイナス。料理というよりは、解凍したものを並べているという感じ。
名前 |
京都ユニバーサルホテル烏丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-661-6000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ありがとうございます。気持ち良く泊まれました。大阪での宿泊が高騰して、京都でお値打ちに泊まれました。夕食と朝食も付いていました。サウナ付きのお風呂もあって灼熱の9月には助かります。社員寮、学生寮の様な感覚にて懐かしさを感じました。面白いコンセプト、東寺 伏見稲荷までも散策の範囲内京都駅からも歩いて来れる距離でした。気軽に泊まれる価格帯です。1万円 2万円の対応を求める方々は、そちらへ、