東福寺帰りに立ち寄る十割蕎麦。
パンとコーヒーとひらりんと・・・の特徴
2階建て民家を利用したレトロな雰囲気の店舗です。
十割蕎麦は注文後に打ちたて、絶品の味わいを提供します。
東福寺から徒歩圏内で、モーニングにも最適なカフェです。
モーニングで伺いました。民家を改装されたお店で、座敷からは庭の緑があり、環境は良さそう。椅子の席は普通です。料理、コーヒーも普通な感じですが、価格的には良いかも!
メニューを見ると、ピザと蕎麦が並んでおり、大丈夫?って思いますが、美味しいお蕎麦を頂けました。アイスコーヒーも2種類あり、特色あるお味でした。
お蕎麦、ピザ、コーヒーすべてがおいしいです。移転され広くなりましたね。お店の間取りなので仕方ないのですが店長さんとお顔を合わせる機会が減ってしまったなぁと感じますが、接客してくださるスタッフさんは素晴らしく、ほっとできる空間を提供してくださいます。
先月、東福寺に行く前にモーニングに寄りました。タイミング悪くモーニング終了、蕎麦を頼もうかと思ったら、まだ準備できないとのこと。仕方なくホットドッグを注文。これがまた美味しいこと。珈琲もいつも砂糖入れる派ですが、無くても美味しい。大変満足しました。
東福寺の帰りに疲れたので一休み。パンとコーヒーと蕎麦とピザ?なんとも統一感のないお店だなーと思いながらも、店内を覗くと結構お客さんが入っているみたい。奥の様子は見えませんでしたが、お庭が見える席もありそうでした。注文したのはコーヒーとおはぎのみ。コーヒーはこだわりのある豆を使っており、ブラックで飲んだ方が美味しいタイプでした。また、おはぎは粒あんでしたが、甘さは控えめで美味しかったです。お店のスタッフの雰囲気もよく、とても丁寧でした。店内で物品の販売もしており、少しごちゃごちゃ感のあるインテリアではありましたが、まあそこは大目に見てください。今度機会があればピザかお蕎麦を食べてみたいです。ご馳走さまでした。
古民家では無いよね。普通の民家。お蕎麦も普通です。東福寺有りきのお店。お掃除が行き届いて無い感じ。暖かいほうのふくふく蕎麦をいただきました。出汁が少なかったです。
モーニングできました。ふくふくブレンドの飲みやすさにびっくり!パンも美味しいです。何より居心地の良さが素晴らしい。また来たいです。
東福寺からの帰り道、余りにも暑くて一休みしたくて立ち寄りました。頂いたのは、お名前から気になってた抹茶みるくず餅⁇だったかな?味は美味しかったです!底に沈んだミルク味の葛餅に肺活量を試されましたが…笑笑なかなか楽しめるので一度チャレンジしてはいかがですか?笑。
東福寺駅からほんの少し。喫茶店なのに和そばが人気のお店。
名前 |
パンとコーヒーとひらりんと・・・ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-541-8727 |
住所 |
〒605-0981 京都府京都市東山区本町15丁目789番地 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2階建の民家をそっくり店舗として使用されており驚きです。メニューは本格10割蕎麦からピザ、デザート、こだわりの珈琲迄振れ幅広くこれまた驚きです。味も良し、スタッフの愛想も良しリピートを誓いました。