上賀茂神社で手作り市を楽しもう!
上賀茂手づくり市の特徴
陶器屋をはじめ多彩な出店が揃い、訪れる楽しみがいっぱいです。
毎月第四日曜日に開催する、活気あふれる手作り市です。
上賀茂神社近くで、地域の人々と触れ合える温かい場所です。
私は陶器のお店がお気に入りですので出店されていると必ず買い物します。
色々と品物が販売されてはいますが、これというものに出会ったことがありません。以前出店していた漬物屋で浅漬けを買ったのですが、この市に間に合わせるため、浅漬けの素をまぶしただけのような味でした。それ以来行ってません。
がらくた市ではなく手作り市なので、こだわりの品が多いです。
公式サイトにより、4月は中止が発表されました。
パンや和菓子、雑貨に陶器屋さんなど沢山の出店していて楽しいですよ。
たくさんのお店が出ていて楽しいです。上賀茂神社の駐車場に一日500円で停めれたので参拝後ゆっくり見ることができました。
たくさんのお店があり見て楽しいです。出店者は毎月そんなに変わりませんが、好きなお店が見つけられるのではないでしょうか。夏場は小川で脚を冷やすと最高です。
参加されている作家さん達も気さくで話しやすく、運営スタッフの方々も気づかいしてくださり、とても感じの良い手作り市でした。また機会があれば是非参加させていただきたいです。
毎月第四日曜日に開催されている市です、日用品やインテリア、食べ物が並んでいました。
名前 |
上賀茂手づくり市 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

本当に良いですね。凛とした空気感がとても良い。